エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社トモテツセブンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
372万円250~500万円17

(平均年齢27.1歳)

回答者の平均年収372万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数17

(平均年齢27.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
388万円
(平均年齢26.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
440万円
(平均年齢30.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
361万円
(平均年齢27.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(109件)

株式会社トモテツセブンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ モバイルマルチメディア/ スタッフ

2.3
口コミ投稿日:2024年03月11日
福利厚生:
退職金もありますが当てにしない方がいいかと

オフィス環境:
店舗により広い狭いはあるが特に関係ない

株式会社トモテツセブンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ モバイルマルチメディア/ スタッフ

2.3
口コミ投稿日:2024年03月11日
勤務時間・休日休暇:
配属される店舗の上司によっては、希望休も制限される。勤務時間も働くスタッフによって、早く帰りたい派とそうじゃない派がありそうじゃない派の人が多いと締め作業のスピードも遅いため帰りたくても早くは帰れない。帰れる直前に呼ばれて説教をされ余計に遅くなる店舗もある

多様な働き方支援:
副業NG、リモートワークなし。主婦さんだったりは時短勤務はあります。

株式会社トモテツセブンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 回答なし/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月08日
組織体制・コミュニケーション:
上司との話しやすさや交流はお店によると思う。

株式会社トモテツセブンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 女性/ 携帯ショップ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月12日
女性の働きやすさ:
産休・育休は男女共に確実に取れて
育休中に妊娠した場合でも、続けて
産休・育休を取ることが可能です!
そして、時短での勤務も可能です!
お子さんの体調不良での早退や休みも
取りやすく、お子さんをお持ちの方は
とても働きやすい環境だと思います。
実際、ママさん達は多く、皆さん
時短での勤務です!

株式会社トモテツセブンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 回答なし/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月08日
成長・キャリア開発:
資格手当はありがたい。

働きがい:
スマートフォンに詳しくなる。接客スキルが上がる。ご指摘応対では怯まないくらいのメンタルになる。

株式会社トモテツセブンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 女性/ 携帯ショップ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
18:45が定時と言われて、てっきり
その時間に帰れるかと思いきや、お店の閉店時間が19:00なので、そこから締めの作業をすると、間違いなく18:45は超えますし、お客様が18:59などギリギリにご来店されても応対をしますので、19:30や21:00になることもあります。
23:00頃に帰ることになったという事も実際ありました。なので残業はお客様次第で変わってきますが、確実に15分の残業はあります。

株式会社トモテツセブンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月23日

回答者: 女性/ ショップ窓口スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年06月23日
事業の強み:
地場の企業なので、地域とのつながりが強いことが強みなのかなと思っています。グループ会社の事業は公共性が高いので、会社の知名度は高いです。私自身も、昔からよくこの会社のサービスを利用していました。地域とのつながりを深めるために市内の公民館で出張スマホ教室を無料で開催したり、小学校の生徒さん向けのスマホ講習会も開催しているようです。

株式会社トモテツセブンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ モバイルマルチメディア/ スタッフ

2.3
口コミ投稿日:2024年03月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
ごく稀に会社内での実績が良い順でインセンティブがもらえます。トップで1万くらい。

評価制度:
評価制度は、定期的に店舗のスタッフへ評価シートが配られスタッフ、店長副店長からの評価がされます。内容は本社へ行くので自分の評価がどうなのかは分かることはありません。スタッフも良い悪いを正直に書く人は少数です。