「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社ゼステックの評判・口コミ
- 株式会社ゼステックの事業展望・強み・弱み
株式会社ゼステックの業績・将来性・強み・弱み
3.8
48件
株式会社ゼステックの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社ゼステックで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを48件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ゼステックへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年05月10日
口コミ投稿日:2017年02月13日
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都品川区東品川4−12−6品川シーサイドキャナルタワー
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
事業の弱み:日立グループの子会社であるため、良くも悪くも会社としての特色...
続きを見る
3.2
東京都中央区新富1−9−1新富191−3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
仕事内容:見たままの数字をひたすら入力していくだけなので、考える事もな...
続きを見る
3.4
東京都港区赤坂9−7−2東京ミッドタウンイースト10F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ヘルスケア/ 主任
事業の強み:ユーザー系と独立系の両方の強みがある。部署間の協働があまりな...
続きを見る
3.6
大阪府大阪市北区大深町3−1グランフロント大阪タワーB34F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:出ていく人よりもずっと入ってくる人が多いです。中途社員とか新...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区恵比寿1−19−19恵比寿ビジネスタワー2F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.1
東京都港区海岸1−16−1ニューピア竹芝サウスタワー18F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:アイディアは常に募集していて、業務の改善点やこうした方が良い...
続きを見る
3.3
東京都新宿区西新宿4丁目34-7住友不動産西新宿ビル5号館 3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.0
大阪府吹田市江坂町1−16−17
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.0
東京都港区海岸3−22−23MSCセンタービル7F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.3
東京都渋谷区代ー木2−7−3第7荒井ビル7F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ゼステックの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ システム開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
現在のシステム開発業務の事情においては、まだまだ仕事事体が増えていっている状況なので、現場に困ることはあまりないと感じます。
中間層の社員も能力が上がっており、優秀な人材を増えていっているので、会社としてかなり業績をあげていける伸びしろはあると思います。
事業の弱み:
現状として、少人数精鋭であるため、個々の技術力は高めではあるが、大規模な開発や並行して開発する業務をおいては、少し遅れをとってしまいそうな懸念があるので、人材の確保、増員が必要であると感じます。現場で信頼を貰えてる先は多くあるので、有効利用していければ、会社の成長をよりあげていけると思います。
事業展望:
5年後には社員数を倍にするを目標に信頼される現場を一つでも多く作ることが今自身ができる最大の責務だと思っています。
社員数を増やすことで、より売り上げに貢献し優秀な人材を確保して社員が活躍できる幅を拡充させることが可能となります。
また社内開発も積極的に推進していくことを今後の展望においては有益だと思っています。