回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
現場によります。
納期が近かったり、トラブルが発生するともちろん残業しなくてはいけません。
また、休暇については、納期が近くなければ特段問題なくとれるかと思います。
現場で取りづらい場合や長時間労働が起こっている場合は、営業の人から現場の責任者(プロバー)にお声がけしてもらえ、改善を促していただけます。
多様な働き方支援:
リモートワーク、副業について。
リモートワークは現場が問題なければできます。(在宅手当てがあります)
また、副業は本業に支障がない範囲で許可されています。
株式会社シスコム・テクノロジーの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社シスコム・テクノロジーの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発部
福利厚生には特に力を入れていると思います。エンジニアには技術手当があり、その他にも子ども手当や在宅手当、誕生日手当などもあります。
また、ベネフィットワンに加入しているのでNetflixが無料で視聴できます。
これからも福利厚生は社員の意見を聞きながらどんどん増やしていく予定と聞いてます。
オフィス環境:
昨年の9月末に移転し、綺麗なオフィスになりました。
エンジニアは月に1度の帰社日に本社に帰社するので、その際に他の社員で集まって話をしたり、ダーツをしています。
全体会が終わったあとには本社に戻って麻雀をしていたりお酒を飲んだりもしているみたいです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る