エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エヌ・エス・シーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
312万円200~480万円13

(平均年齢28.3歳)

回答者の平均年収312万円
回答者の年収範囲200~480万円
回答者数13

(平均年齢28.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
313万円
(平均年齢28.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
300万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)

株式会社エヌ・エス・シーの職種別口コミ(76件)

すべての口コミを見る(76件)

株式会社エヌ・エス・シーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月24日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月24日
福利厚生:
家賃補助が住んでいる地域により出ます。通勤手当もキチンと支給されるため多少遠方になっても安心して通勤出来ます。

オフィス環境:
毎日就業前に清掃の時間があるため、店内はどこもとても綺麗です。バックヤードもかなり綺麗に整えられているところがほとんど。汚くしてると上長から指摘をうけることもあります。

株式会社エヌ・エス・シーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
勤務時間・休日休暇:
現場はシフト制ということもあり、なかなか自由に有休がなかなか取りづらい。子育て世帯は時短で働きやすい環境が整っている。有休の部分のみ取りやすい仕組みが出来てくればとは思っていた。

多様な働き方支援:
リモートワークについては携帯電話各社が今後勧める動きがあれば可能になる可能性がある。副業は禁止だったが、時代の流れでいつかは可能となるかもしれない。

株式会社エヌ・エス・シーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 男性/ スマートフォン、光回線、でんきなど各種契約業務、保守、顧客対応、事務手続きなど/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月23日
企業カルチャー・社風:
役職以外に社内資格が複数あり、挑戦できる機会は多い 資格取得で自身の給与が増える 逆に資格取得できないと給与はほぼ増えない

組織体制・コミュニケーション:
docomoとソフトバンクを運営している代理店だが、組織間の交流はほぼ無い 年に一度会社の式典があるが、積極的に関わる機会では無い

株式会社エヌ・エス・シーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 女性/ 店長・店長候補(流通・小売)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月12日
女性の働きやすさ:
女性比率が多めの印象です。
育休や産休等の手当もしっかりあるのですが、育休後の復帰体制は万全ではありません。
復帰の仕方によっては、パートに変わる場合もあります。

株式会社エヌ・エス・シーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 女性/ 店長・店長候補(流通・小売)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月12日
成長・キャリア開発:
やる気のある若手で実績があれば役職を目指すのは比較的簡単だと思います。
ただ、配属先によっての環境はかなり異なる為、人間関係含め合う合わないはかなり分かれると思います。
本社での研修は最初にあり、配属先での研修も別途用意されてます。ですが、中途の方は基本的に配属先の研修のみとなり、先輩からの教育は配属先によりバラバラです。基本的に自身から積極的に学びに行かないと成長は難しいと思います。

配属先によって変わりますが、資格手当もしっかりあります。3ヶ月に1回、資格は常に更新となります。1度取得してしまえば1年に1回のみです。

株式会社エヌ・エス・シーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ノルマノルマというイメージだったが、ノルマはあまりなく、チームでの目標だった。しかし、自分で学ぶという姿勢がないと詰められることはあると思う。お客様は思った以上に機械に詳しくことがあるので寄り添う姿勢や接客業なので身だしなみ、清潔感はとても大事。

株式会社エヌ・エス・シーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年09月07日
事業の強み:
携帯電話の販売で今後も会社全体が潰れる事はないだろう。
勤務先が潰れる事はあるかもしれないが異動を許容できる人であれば困る事はない。

事業の弱み:
第1に「人の少なさ」どの店舗の課題でもあるもので改善の傾向が見られない。
毎月の様に人が辞めていく店舗も見受けられます。

事業展望:
どんどんオンライン化が進んで店舗での手続きを行う方も少なくなって居る為
異動を行える環境に置かれてる人は有りかなと思います。

株式会社エヌ・エス・シーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 販売職/小売業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 4万円 80万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
新卒で入る場合と中途で入る場合とで給与が違う。基本的に勤務業種から経験者優遇。キャリア資格によって給与が変わるため若い年齢でも同年代より給与が高い場合がある。ただしそれは若い年齢での話であって年齢が高い者については年齢で昇給されるわけではないため年下のスタッフよりも給与が少ない者もいる。

評価制度:
若い年齢でも評価はされる会社なので若い店長と年齢が高いスタッフという図も実際にはある。そこは実力主義であることと店長や上司の判断となっている。