回答者: 男性/ リフォーム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
100万円 | 20万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 100万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
年始は営業成績によって変動するが、リフォームの方に行くと基本的に40万程度が限界。
理由は経費がかかりすぎなのと、テレアポが多すぎて営業でなんとか頑張って生き残ろうとしている。
管理職が営業に出続けないと、利益も残らないので非常に厳しい状態。
また、高額な契約を結ぶのでお客様のクレームや情弱から巻き上げるような営業が多いのも事実であるが、利益率を高く取ってるのにもかかわらず、インセンティブは低すぎる。
評価制度:
実力主義とおもいきや、行くアポイントで全てが決まるので、契約しやすい会社を優先して上司が行くので、成り上がるのは難しい。
株式会社iclickの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら