回答者: 男性/ 生産/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 仕込み
朝7時に出勤、朝礼。
生産部、仕込み担当だったので菓子の材料を作る為、原料を計量、ボウルに投入しミキサーで攪拌。
出来上がった材料を充填機まで持っていき投入。基本の作業は一日これを繰り返す。
一日の生産が終わったら棚卸と翌日の原料の準備。
残業が当たり前なので19時以降に帰宅することになります。
休日休暇:
有給は用事があれば取りやすいです。その分他の日の残業に充てられます。
多様な働き方支援:
そういった支援はありません。
ヤマキ製菓株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ヤマキ製菓株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 生産/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 仕込み
一般的な福利厚生はきちんと制定されているので、そこは心配する必要はない。社員旅行が中止続きだった為、徴収していた予算が全員に還元されたこともある。また誕生日には1万円が貰えます。
福利厚生の改善点:
特に求めるモノはありません。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る