エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

フューチャー・アンティークス株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
369万円230~650万円48

(平均年齢27.7歳)

回答者の平均年収369万円
回答者の年収範囲230~650万円
回答者数48

(平均年齢27.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
383万円
(平均年齢30.3歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
368万円
(平均年齢28.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(54件)
すべての口コミを見る(410件)

フューチャー・アンティークス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ アプリ開発/ 派遣型

3.6
口コミ投稿日:2024年01月26日
福利厚生:
通勤手当あり
退職金はありません
IT業界ないところが多いですね
イデコしてたら申請出来ますよ
なんやかんやしっかりしてる会社です
入ってよかったですね人によっては
なんでも一人称でできる人おすすめ

オフィス環境:
派遣型ですのでそこはリモートなどはバラバラです
本社渋谷駅から遠いです
そこは難点
渋谷から近いととても楽だと思います。

フューチャー・アンティークス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月18日

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月18日
勤務時間・休日休暇:
休暇は取りやすい。現場で契約している時間さえ超えていれば好きに休みを取っていいという環境。ただ残業の多い忙しい現場もあるので、そういう場所では取りにくいタイミングがあるかもしれない。

多様な働き方支援:
リモートワークできるかは現場による。大体はリモートワークに対応している。リモートワーク出来なくても通勤時間が1時間を超えないような場所にアサインされるようになっている。

フューチャー・アンティークス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月25日
企業カルチャー・社風:
3.4ヶ月に1度チーム内での飲み会がある。会社負担なので嬉しい。
強制されることもなく、自由にノンアルなども頼んだり和気藹々としている。
自社の様々なプロジェクトに携わっている人たちと意見を交換したり、自己研磨するにあたって何に手をつけたら良いか助言を貰えたりする。
意識が高まったり、仕事の苦労話の共感を得られたりするので自分としてはちょっとした楽しみの場である。

ダイバーシティ・多様性:
比率としては男性が多いが、女性だからといって差別されたことはない。互いが互いを尊重し気遣っているような社風なので、不満に思うことはない。
ワークスタイルについても不満に思うことはない。動画教材も導入され、さまざまな言語やMOS、自己啓発について自己学習しやすい環境にある。

フューチャー・アンティークス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月29日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月29日
女性の働きやすさ:
周りでは女性管理職は見当たらない。
組織の全体図がわからないためもしかしたら存在するかもしれない。
育休等は存在するため、前もって申請すれば取得できるとは思う。

フューチャー・アンティークス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月25日
成長・キャリア開発:
資格手当については、合格すると満額返ってくるためお金の心配をする必要は無いと思う。
研修については動画教材などで自己研磨できるので、しっかり基礎から学習できる。

働きがい:
プロジェクトのアサイン先が大きな企業だったりすることもあるので、SESではあるがエンジニアとして誇りややりがいを持つことができる。

フューチャー・アンティークス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップはあったと感じる。
入社直後は自身が案件をある程度自由に選択出来る風潮であったが、近年社員数が増加した事により営業内でエンジニアの取り合いになっており、そのような風潮はなくなってきているように思う。
何となく感じるのは、エンジニアのキャリアよりも会社の利益の方がプライオリティーが高い傾向になってきていると思う。

フューチャー・アンティークス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月15日
事業の強み:
エンジニアを毎月20名ほど入社させているので、取引は拡大できる。

事業の弱み:
エンジニアの担当が決まっていないので、共有事項が多く、なかなか進展しない。

事業展望:
今後エンジニアは増えていくと思うが営業の数が足りないので、営業で入社すると把握しきれないことが多くなってくる。
営業をかけるエンジニアもスキルが高い人が優先になり、経験の浅い若手はなかなか決まらないなど差が生まれる。

フューチャー・アンティークス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月08日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ インフラ/ 一般社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 29万円 0万円 70万円
年収 410万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
しっかりと経験を考慮して給与を決めてくれる会社だと思います。
ボーナスはもう少し多いといいと思っています。
ただ、昇給が多いようなので、そこに期待したいと思います。
自分はまだ入社したばかりなので、これからに期待したいと思います。
資格を取ると国家資格の場合、一時金をいただくことができるため、モチベーションに少しつながる。

評価制度:
まだ、昇給まで在籍していないため、どれくらい評価していただけるかわからないが、成果が見てわかる資格などを取得するのがいいのかなと思います。