「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 勇進印刷株式会社の評判・口コミ
- 勇進印刷株式会社の企業カルチャー・組織体制
勇進印刷株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
勇進印刷株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。勇進印刷株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、勇進印刷株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
東京都墨田区堤通1−19−9リバーサイド隅田3F
その他・その他
回答者: 男性/ 設計職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:三菱電機ビルテクノサービス株式会社の100%子会社のため、安...
続きを見る
0.0
東京都港区六本木6−10−1六本木ヒルズ森タワー
その他・その他
回答者: 女性/ メールサポート/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:挑戦する機会は度々あると思います。やる気がある人は挑戦自体は...
続きを見る
3.8
千葉県千葉市中央区南町32-1青木ビル3F
その他・その他
回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:簡単に言えば、『挑戦・謙虚・感謝』という社訓があって、コミュ...
続きを見る
2.7
東京都中央区新富1−18−8RBM築地スクエア5F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
企業カルチャー・社風:どの階層も決められないのでどんどん話が遅れるグループ企業間の...
続きを見る
3.0
滋賀県大津市中央4−8−22
その他・その他
回答者: 女性/ 店頭販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:取引先最大手の会社の縛りが強い。店舗のレイアウトは固定されて...
続きを見る
3.7
愛知県名古屋市中区錦1丁目13-35JSGビル
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】やはり、給料面で上がっていけば、他...
続きを見る
3.4
東京都港区西新橋2-3-1マークライト虎ノ門 8F
その他・その他
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:どこもそうだと思いますが、メンバーによりけりです。私が配属さ...
続きを見る
3.3
三重県四日市市八田2丁目1-39
その他・その他
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 管理課/ 一般社員
企業カルチャー・社風:風通しはいいほうだと思う。年齢関係なくやる気と成果をだせば挑...
続きを見る
3.6
東京都港区芝公園2丁目10番1号住友不動産芝園ビル2F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:いくつかあるが、チーム内の対等て?フランクな関係性や個人の力...
続きを見る
2.8
東京都豊島区西池袋5−18−11第三愛知ビル
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部
組織体制・コミュニケーション:組織間横のつながりはあると思う。上司との話がしやすいかは部署...
続きを見る
勇進印刷株式会社のカテゴリ別口コミ(24件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
勇進印刷株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 印刷作業員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
従業員同士は仲は良いと思います。若い人も多いと思います。
中には1クセも2クセもある人もいますが、ドコもそんなもんでしょう。
何か新しいことをやろうとしても、協力してくれる人1割、否定的な人1割、残りの8割はどっちでもいい、そんな感じの社風です。良くも悪くも個人主義なのでしょう。
組織体制・コミュニケーション:
上司という上司は存在しないので、周りとは話しやすいと思います。入社したての方は間違いなく誰が役職者かわからないと思います。経営陣の考え方が会社の方針、という感じだと思います。