エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本ウェブサービス株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
482万円350~680万円28

(平均年齢32.5歳)

回答者の平均年収482万円
回答者の年収範囲350~680万円
回答者数28

(平均年齢32.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
482万円
(平均年齢32.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)

日本ウェブサービス株式会社の職種別口コミ(116件)

すべての口コミを見る(116件)

日本ウェブサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月16日
福利厚生:
この会社の福利厚生は社内でも高く評価されています。特に、確定拠出年金や財形貯蓄など、老後の生活を支える制度が充実しておりその辺りの評判が良いです。他には住宅手当が支給されたり、育児補助制度も整備されているので家庭を持つ社員には優しいのかなと思います。リモートワーク導入後の補助もあって、柔軟な働き方を支援する体制が整っているかなと思います。社員が長期的に安心して働くことができるようにされてはいると思います。

日本ウェブサービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月16日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間や休暇の調整については、SESとして所属する案件先によるところが大きいのが現状です。一部の案件では柔軟な働き方が可能で、リモートワークやフレックスタイム制が導入されている場合もあります。そのため、事前に案件内容を確認して自分のライフスタイルや希望に合った案件を選ぶことが重要かと思います。全然選ばせてくれませんけどね。

日本ウェブサービス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月16日
組織体制・コミュニケーション:
SESの特性上、普段は案件先の環境に馴染む必要があるため、社内の他部門や他の社員と直接かかわる機会は少ないです。上司とのコミュニケーションに関しては、営業担当や管理職が案件やキャリアに関する相談を積極的に受けてくれる体制が整っているかなと思います。月に一度の相談や、SlackやLINE、メールで気軽に話を聞いてくれる環境があります。

日本ウェブサービス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ITソリューション部/ リーダー

4.8
口コミ投稿日:2024年05月07日
女性の働きやすさ:
男性目線ですが、女性管理職も増えてきており、また女性社員も多く、離職も少ないので結果、働きやすいのではないでしょうか。

日本ウェブサービス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ITソリューション部/ リーダー

4.8
口コミ投稿日:2024年05月07日
成長・キャリア開発:
会社がCloud路線を進めており、最新の技術を身に着けることが容易である。
資格手当も勿論ありますが、受験料も全額補助してくれますので、技術もしっかりみにつけれます。

働きがい:
会社の成長を感じる点に働きがいを感じるのと個人的にはビジネス全般の能力が身につくこと。
毎年、計画通りにしっかり成長していくのが凄いです。前職は成長する年もあれば停滞する年もあり結果的に成長が遅いイメージでしたが、日本ウェブサービスは業界内でも成長著しいレベルに達していると思います。

日本ウェブサービス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ITソリューション部/ リーダー

4.8
口コミ投稿日:2024年05月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
本当に同僚と仲良くなれるのとライフワークバランスが実現できるのに驚いた。
良い意味でギャップがあった。

日本ウェブサービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ITソリューション部/ リーダー

4.8
口コミ投稿日:2024年05月07日
事業の強み:
積極的な営業力と採用力のバランス、グループ展開力が魅力だと思います。

事業の弱み:
若い管理職の方もおられる点かな。でも逆にそれが強みかもしれませんが。

事業展望:
上場も視野に入れており、まだまだ伸びると思います。

日本ウェブサービス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ITソリューション部/ リーダー

5.0
口コミ投稿日:2024年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:
賞与は年3回あり、福利厚生などの手当てが充実している。
特に、住宅補助や育児補助、将来設計のためのつみたてNISA補助や、確定拠出年金補助など。

評価制度:
マネジメント職やエキスパート職でそれぞれ評価制度があるので、得意分野で評価してくれる。
やる気があれば、いろんなことにチャレンジさせてもらえる。
どちらかというと実力主義だと思われる。