回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
360万円 | 22万円 | 4万円 | 50万円 |
年収 | 360万円 |
---|---|
月給(総額) | 22万円 |
残業代(月) | 4万円 |
賞与(年) | 50万円 |
年に2回人事考課あり。あくまで社内メンバーについては対応業務の増加や、責任の多さに比例して昇給できている方だとは思う。業界的に人材の出入りが激しいが、大切な人材にはしっかり見合う給与を払って残ってもらいたいという意思表示は感じる。ただ、1年を通して大きく上がるのは1回みたいなところはある。
評価制度:
評価制度はここ2年でかなり整備されてきていると思う。その結果、ブラックボックス化されていた歴の長い人が淘汰されたり、新卒2年目からリーダー格になれる人が出てきたりと実力主義ではあると思う。懸念があるとすると、この評価制度がここ2年くらいで整備されたため、それまでに入社していた方からすると慣れるのが難しかったのか、かなり若い集団というイメージはある。歴の長いリーダー層が確立していないことには困っているのではないかと思う。
株式会社アクロビジョンの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ インフラ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら