エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

光金属精工株式会社の職種別口コミ(10件)

すべての口コミを見る(10件)

光金属精工株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 男性/ 店長・販売・店舗管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 飲食FC部門/店長兼MGR/ 課長クラス

4.8
口コミ投稿日:2023年07月06日
福利厚生制度の改善点:
コロナ前は忘年会、社員旅行などの
社内交流イベントがありましたが、
現在ではそういうものがすっかり無くなってしまいました。
本社と飲食事業部拠点は県跨ぎの為、
就業後に社員同士で飲みに、というものもありません。
改善を期待というものではありませんが、もっと社員が増えて会社が大きくなれば
繋がりも太くなるのかなと感じます。

光金属精工株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 店長・販売・店舗管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 飲食FC部門/店長兼MGR/ 課長クラス

4.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
勤務時間・休日休暇:
飲食事業部に焦点を搾って言えば
管理職として結果を出せるのであれば
残業も少なく、休みも本人の計画通りに取る事ができます。
基本的に休みのタイミング、勤務時間は全て自身に決裁権があり、アルバイトのシフトを集め、在籍を充実させれば
好きなように休んで好きなように勤務時間の調整ができます。
また、アルバイトの人事採用権限もある為、
アルバイトの在籍やシフトの集まりの良さ悪さも、店長のマネジメントに掛かっています。
業績が悪い要因が分からない、本人に努力が足りてない等、管理スキル不足による業績不振の場合は風当たりも強くなるため、
その場合は土日祝日に堂々と休むのは難しくなると思います。

光金属精工株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ 店長・販売・店舗管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 飲食FC部門/店長兼MGR/ 課長クラス

4.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
企業カルチャー・社風:
非常にアットホームです。
また、熱い人大歓迎でありながら、
オフを大事にして欲しいという言葉を常々社長から伺う事が出来るくらい、仕事とプライベートの切り替えをドライに考えてくれていました。

組織体制・コミュニケーション:
風通しが良く、社長以下フラットに近い社風です。
私は部署の統括に近い立場ではありましたが、入社直後から社長とは戦略的な面で何度もぶつかる事がありましたし、仕事以外の話でお酒を交わすことも多かったです。

光金属精工株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 男性/ 店長・販売・店舗管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 飲食FC部門/店長兼MGR/ 課長クラス

4.8
口コミ投稿日:2023年07月06日
仕事の裁量権:
飲食事業部においては、現在、社員=店舗責任者となっています。
予算作成、発注、面接採用、人件費予算内での運営管理、備品購入などの店舗運営に関する決定権を持っています。
これはチェーン店の直営店店長レベルと同等です。
役職が上がる事で、利益創出のためのハード面購入やイベント事の開催、求人募集や業者様との交渉など、利益を左右する殆どの内容に対しての決定権を持ち得ます。

成長支援制度:
有料セミナーを会社負担にて受講できます。

光金属精工株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 男性/ 店長・販売・店舗管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 飲食FC部門/店長兼MGR/ 課長クラス

4.8
口コミ投稿日:2023年07月06日
入社理由:
ヘッドハンティングです。
子供が出来た為、収入アップが出来る仕事を探していたタイミングでお声をかけて頂きました。

入社前に認識しておくべき事:
私は「飲食店舗の改善、回復後の軌道安定」という明確なミッションを頂いて入社しました。
そのタスクを達成するための殆ど全ての管理内容について、企画から実行まで私の判断で進める許可を頂いております。
良いギャップと言いますと、そういう意味で、想像以上に信頼を頂ける会社だと思っています。

改善を求める内容では無いのですが、飲食事業部と他部署との関わりが非常に薄いため
コロナ禍を境に社内の行事が減った今では、本社の社員との交流もほとんどありません。
横の繋がりでワイワイというタイプの方は寂しく感じてしまうかもしれません。

光金属精工株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ 店長・販売・店舗管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 飲食FC部門/店長兼MGR/ 課長クラス

4.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
570万円 42万円 0万円 66万円
年収 570万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 66万円
給与制度:
昇給は年1回、4月に通達があります。
賞与は7月と12月。
各1ヶ月分の基本給単位です。
住宅手当、家族手当があります。

評価制度:
飲食事業部においては、利益から逆算されるマネジメントの力量によって昇進速度に差がついていました。