エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社せんにちのカテゴリ別口コミ(10件)

福利厚生・オフィス環境(2件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(7件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)
すべての口コミを見る(10件)

株式会社せんにちの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年04月06日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月06日
オフィス環境:小さい会社なので、営業と受給の部署が同室にあります。その為コミュニケーションをとりやすく、トラブル等が発生しても迅速に対応しやすい環境ではあります。また社長や常務、部長のデスクも全て同室にあるためよくも悪くも常に社員は見られています。また営業用のテストキッチンがあるので、商談に使用する試作品をつくることもできます。休憩室は小さいですがあります。会議室は10人程度の大きさのものがひとつあり、テレビ会議の設備もあります。

株式会社せんにちの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年04月06日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月06日
勤務時間・休日休暇:お客様がスーパーや外食になりますので、土日祝日でも普通に電話がかかってきます。それを休日だからといって無視するのは言語道断です。またクレームが発生した場合などは休日でも担当の営業マンが必ず駆けつけなければなりません。こういうケースはたまにしかありませんが、クレーム発生に備えて休日でも遠出で遊びにいくことが自然とできなくなってしまいました。プライベートの時間は多いですが、仕事から完全に離れて休むことはできなくなります。

株式会社せんにちの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月06日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
220万円 --万円 --万円 --万円
年収 220万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
わたしは未経験で入社しました。
当時は妥当な金額だと思っていましたが、転職し賞与の面では特に低い方だと思います。

評価制度:
所属長の裁量によります。