エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社湘南建築センターのカテゴリ別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

株式会社湘南建築センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月11日

回答者: 男性/ 確認申請審査業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月11日
オフィス環境:
本社は駅から徒歩10分で近くにコンビニやドラックストアがあります。自社ビル(5階建て)で4階に小さなコンビニがあります。
審査担当者は3階で執務しており、お客様は1階にいらっしゃいますので集中して作業ができます。
また、申請の大半が電子申請となっており、審査もデータでの審査(紙を出力せずにPC画面上で審査する)が増加しています。そのためディスプレイは2台使用しています。

株式会社湘南建築センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月11日

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年12月11日
勤務時間・休日休暇:
事務職に比べ技術職は個人個人で仕事量が異なります。
与えられる仕事というよりは、自分の意志で仕事量が決めらるため勤務時間を自分で調整できる傾向が有ります。
繁忙期などはどうしても全体の仕事量が増える為、残業が発生する事はありますが強いられたことはありません。
逆に残業の制限も無いため、たくさん働きたい人にはやりたい分の仕事がもらえます。

多様な働き方支援:
1時間ごと使える有給や、フレックスタイムが導入されている為
銀行の用事や通院など、平日少し時間が欲しい時に助かっています。
コミュニケーションがとりやすい職場なので、有給がとりやすいです。
また電子化された勤怠管理の為、過去の履歴が見やすく残りの有給計画がしやすいです。

株式会社湘南建築センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月11日

回答者: 男性/ 確認申請審査業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月11日
組織体制・コミュニケーション:
本社および支店が2拠点あります。私は設計性能評価の業務を行っている評価Gに在籍しています。
評価Gに配属された場合は本社への勤務となります。社員は比較的若く、契約社員の方は経験豊富な方が複数名在籍しています。わからないことがあれば気軽に相談できる環境なので、ストレスなく業務に取り組めます。

株式会社湘南建築センターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月11日

回答者: 男性/ 確認申請審査業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月11日
成長・キャリア開発:
建築基準適合判定資格者の実務経験を積むことができます。また、適合判定資格者の研修制度があり、試験前には数か月にわたりサポートしていただけます。
以前勤めていた設計事務所に比べ、残業時間が減ったので資格取得に向けた勉強時間の確保もしやすいです。

働きがい:
設計性能評価や長期優良住宅の審査を行い決裁となると評価書や証明書が発行されます。家を購入するお客さ様は、その証明書を見て安心して家を購入することができます。
私たちの仕事は家を購入するお客様と直接会ってお話する機会はありませんが、私たちが発行した証明書によりお客様に安心をお届けできるところにやりがいを感じています。

株式会社湘南建築センターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月11日

回答者: 男性/ 確認申請審査業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は年に一回、賞与は夏と冬に二回です。
二級建築士は月額15,000円、二級建築基準適合判定資格者は月額25,000円、一級建築士は月額30,000円、一級建築基準適合判定資格者は月額40,000円です。決裁者等になると支給額が増加します。