エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

株式会社京王アカウンティングの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート

2.9
口コミ投稿日:2021年03月04日
福利厚生:
オフィス内の雰囲気はあまり良くなく仕事だけしにくると言う感じ。だか仕事のことで先輩社員に質問などをする際にはしっかりと対応してくれるのでそれはまだマシかなとおもう

オフィス環境:
会議室が二つあり外からの音などをしっかり遮断できるスペースがあるのでそれは最高に最強だと思う。社員食堂もあり若手の社員などは安いそこの食堂で昼飯を食べることが多いようにおまう。

株式会社京王アカウンティングの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月29日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月29日
勤務時間・休日休暇:
決算期や忙しい時期はどうしようもないこともありますが、基本的には休暇など、自分で調整を行って取得できます。

多様な働き方支援:
お子さんがいる方は時短勤務をしていたり、コロナになってからは在宅で仕事をすることもできるようになりました。
副業は禁止です。

株式会社京王アカウンティングの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月29日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月29日
組織体制・コミュニケーション:
コロナ禍だったので他のエリアの方との交流はあまりありませんでしたが、上司は皆良い方で、親身になって相談に乗ってくださったり、仕事についても教えていただけました。

株式会社京王アカウンティングの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月29日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月29日
女性の働きやすさ:
育児休暇や出産休暇はほとんどの方がとられていて、取った後も戻りやすい環境だと思います。

株式会社京王アカウンティングの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ アカウンティング事業部/ チーフ

2.7
口コミ投稿日:2023年07月31日
成長・キャリア開発:
新卒からであれば基礎から経験できてかなり勉強になる

働きがい:
真面目に働けば経理としてのキャリア形成にはかなり役に立つ

株式会社京王アカウンティングの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ アカウンティング事業部/ チーフ

2.7
口コミ投稿日:2023年07月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:
色々な業種を経験できると思っていたが、評価をされるとあまり異動できない

株式会社京王アカウンティングの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月29日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月29日
事業の強み:
京王のグループ会社の経理受託業なので、相当なことがない限り安定しています。また、様々な会社の経理を経験することができたり、連結経理も経験することができます。

株式会社京王アカウンティングの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月29日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 3万円 80万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
社員の意見を汲み取って、給与を上げようとしてくれたりしていました。
昇給については、段階が設定されており、昇給試験もあります。しっかり日々の仕事を行い、試験でそれを伝えられれば大丈夫です。

評価制度:
上期、下期にそれぞれ自己評価を行ったり、一定の階級までいくとその年のどこかで昇給試験を受けられます。