エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ALLCONNECTの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
435万円200~1000万円64

(平均年齢30.4歳)

回答者の平均年収435万円
回答者の年収範囲200~1000万円
回答者数64

(平均年齢30.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
414万円
(平均年齢28.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
481万円
(平均年齢32.6歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
476万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(82件)
すべての口コミを見る(590件)

株式会社ALLCONNECTの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 女性/ プレイヤー/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
福利厚生:
配属先によって住宅補助は変わるが、都心勤めだとそこそこもらえる。退職金はなく、その分給料に反映される。

オフィス環境:
ナンバーでロックがかけられるロッカーが一人一つ使える。ただロッカールームのマットが少し汚れている。それ以外は綺麗で使いやすい。
オフィス内に自販機がある。少し歩けばコンビニやご飯屋もあるためランチには困らない。
服装・髪色・ピアスも自由なため、社員全員が個性を持ちながら働ける。
刺青を入れている人もいたが、大体がコールセンターであるため顧客に対して対応出来れば、仕事が回せるならば可という本質を見ていると感じる。

株式会社ALLCONNECTの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月20日

回答者: 女性/ 広報/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年01月20日
勤務時間・休日休暇:
年間休日が選択制の為、年度ごとに自身の働き方を選択することが出来る。
勤務時間については、部署や担当する業務にによって異なるが、他社情報通信系の企業と比較して平均残業時間はかなり少ないと思う。中途入社の場合、前職などでの過去の経験がマッチする業務の部署であれば尚。完全な異業種からの転職や、部署異動によって元部署の業務とギャップが大きければ、業務をこなせるようになるまでは一定残業の必要もあるかもしれない。職場雰囲気的な残業の強要は無く、自身の担当業務が時間内に終わるかどうかが、残業発生時の理由になる。

多様な働き方支援:
副業やリモートワークについては、配属本部ごとに認めるられているかどうか。リモートワーク導入本部の中でも、ルールは様々で、「週〇日は出社」「〇曜日は出社」「自身で自由選択」など本部ごとに異なる。自身が配属されている本部はリモートワーク導入本部だが、特にルールは無く、来客の際や会社ではないとできない業務を行う際に出社をしている。早帰りについては、有給を半日単位で取得することが出来るので、午前半休や午後半休などという形で利用している。急遽早帰りをしなくてはいけないような場合は、早退という形になるが、特に圧力を感じたことはない。

株式会社ALLCONNECTの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月07日
企業カルチャー・社風:
積極性がかなり評価されると思う。
臨機応変が苦手な方は難しいかも。

組織体制・コミュニケーション:
人数が多いのでたまに何かあった話は聞くが、かなり人間関係は良い会社かと思う。
食事に行くとき上司も気兼ねなく誘えるくらいなので、普段の業務でも発言しやすいのは助かっている。

ダイバーシティ・多様性:
性別・年齢による切り分けのようなものは感じたことはない。

株式会社ALLCONNECTの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月22日

回答者: 女性/ 係長/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月22日
女性の働きやすさ:
女性だからといって管理職になれないということはないです。実績を出していればポストが空いた際に声をかけてもらえる風土なので、女性管理職も多いです。休暇は女性は生理休暇が取得できます。無給ですが休んでも顛末書扱いにはならないです。

株式会社ALLCONNECTの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月28日
成長・キャリア開発:
研修や資格手当はあります。上のキャリアも横のキャリアも伸ばせますが、個人的には何十年も働くのは難しいと感じます。

働きがい:
個人的にはもっとベンチャー感が強いと思っていたのでそれほど圧倒的なやりがいは感じなかったです。働きがいは人によって違うので楽しんで仕事をされてる方も多くいます。

株式会社ALLCONNECTの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 男性/ プレイヤー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年07月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時点では社内も活気に満ちて立場や年齢も問わず頑張ればよい給料・立場に昇格できるといった現実性があった。
ただし、入社から数か月たって発生した通信障害により社内業務に引き締めがかかり上記のような空気感が薄れ昇格についても厳格化になったため頑張っても報われない事が増えた。

株式会社ALLCONNECTの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月19日

回答者: 男性/ 事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事業部/ 課長

3.5
口コミ投稿日:2023年04月19日
事業の強み:
新規事業に次々と進出し投資を行っているが、過去に積み上げたストック事業収益があるためすぐには経営が傾くことはない。

事業の弱み:
通信の多様化とニーズの兼ね合いで、業界としてのニーズが薄くなりつつある。
どこまでいっても代理店=下請けのため、上位次第で大きく経営が傾く可能性もゼロではない。

事業展望:
既存顧客への付加価値の提供、新規事業での拡販。

株式会社ALLCONNECTの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
直近で人事制度が大きく変わり、そこから一定の年齢になるまでに一定の役職まで昇格していない場合、長期的な目線でのキャリアアップや給与アップは期待できない人事評価制度となる。
これを受けて、ある程度の年齢ではいった中途採用入社組からすると不利に感じられる面がある。
また、会社の中では専門スキルを磨いていくようなスペシャリスト志向の人材を優遇しない、そういった人材は外に求める方針になってきているので、特定の職種や分野を極めたいと思う人にとっては、そういった技能を習得し、磨き上げる場所がそもそもなくなっているように感じる。
特定分野のスキルを追求してスペシャリストになっていきたいわけではなく、サラリーマンとして様々な部署や職種を通して、広い視野で浅く全体を見渡せるようなゼネラリスト志向が強い場合は、マッチする会社だと思う。

評価制度:
基本は実力主義ではあるものの、昇格や降格に対して姿勢なども考慮される。
良い意味では、年功序列のように、一定の勤続年数がないと昇格が期待できないないというような古い風習はないので、実力と努力によって、上司から求められる結果を出し続けられれば、昇格する期待はできる。