「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社エイプリルナイツの評判・口コミ
- 株式会社エイプリルナイツの福利厚生・オフィス環境
株式会社エイプリルナイツの福利厚生・オフィス環境
3.6

株式会社エイプリルナイツの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社エイプリルナイツで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを32件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エイプリルナイツへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年02月20日
口コミ投稿日:2023年05月11日
回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人材ソリューション事業部
4.2
口コミ投稿日:2021年12月03日
回答者: 女性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2023年03月26日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2023年09月25日
回答者: 男性/ SES/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
3.1
口コミ投稿日:2023年08月16日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託
2.3
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都中央区銀座610-1
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.8
大阪府大阪市西区江戸堀1−18−11小谷ビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.4
大阪府大阪市浪速区難波中1−3−18DAIICHIビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:よく言えば庶民的な職場。昔風のオフィスで、グレーのデスクにギ...
続きを見る
4.6
千葉県木更津市大和3−4−3グランポート木更津6F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.8
東京都千代田区四番町6東急番町ビル8F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.8
東京都品川区大崎1−11−2ゲートシティ大崎イーストタワー
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:社員の数が増えたことにより、デスクがない社員が多くいた。フリ...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市中央区南船場2丁目12-10ダイゼンビル 3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.9
愛知県名古屋市中区錦1−7−1楠本第9ビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.5
東京都江東区亀戸1−4−2ヒューリック錦糸町ビル3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.6
東京都新宿区山吹町261トリオタワーノース6F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:休みの取得については問題ない印象でしたが、女性が多く働く環境...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エイプリルナイツの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ サーバーサイドエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人材ソリューション事業部
通勤手当は月30000迄で支給されています。他、ゲーマー特別休暇という制度があり、ゲームの発売日・アップデート日を楽しむための休日を年1回取れる制度があります。これは有給とは別です。
オフィス環境:
SES事業なので通常の勤務場所は在宅なら自宅、出社なら出向先となります。オフラインの社内イベントなどでバックオフィスに行く機会もたまに(半年に1回くらい)あります。バックオフィスはお台場のオシャレなビルに入っていますね。