回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間は拠点、人によってバラつきはありますが、9時~18時で通常業務は終了し、営業の練習や商談の準備などで19時を回る人もいます。
遠方への商談のため、夕方から前入りで移動、宿泊するケースもあります。
休日は土日祝は休みで長期連休は平均10日くらいあり、かなり休暇が多い印象です。
営業部は日々数字を追う仕事のため、平日に休みを取りづらい空気感がありますが、その分そもそも休みがかなり多いので働きやすいと思います。
数年前は9:00~19:00勤務だったり、もっと昔だと平日休みだったこともありましたが、会社が成長し変わりました。
勤務時間は短くなりましたが、会社の売り上げは上がっています。福利厚生と同様に今後はより働きやすくなることも見込めると思います。
多様な働き方支援:
副業はNGです。そもそも副業しなくてもその力を営業に向ければ稼げる環境はありますので、不満を抱いている人はほとんどいないと思います。
リモートワークに挑戦している部署は実際にあります。正直どの会社でも稼ぐことと働きやすさのバランスを整えるのは難しいことだと思いますが、時代の流れに合わせて働き方はしっかり考えている印象です。
株式会社インディペンデントインキュベータの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社インディペンデントインキュベータの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生は最低限の慶弔見舞金や出産祝い金などは勿論ありますが、充実しているわけではありません。
ですがその分営業成績に応じた給与として還元している方針です。
会社の売り上げは右肩上がりで成長していっており、従業員も増えていっているため時代の流れに対応し今後変わっていくものと思います。
オフィス環境:
全拠点が主要駅の近くにあり、公共交通機関での通勤が可能です。
生産性が高く人も増える拠点はより働きやすい大きなオフィスに移転している実績があります。東京、仙台、福岡など。
共有スペースなどは各拠点によってバラバラです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る