エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(35件)

株式会社イベント・コミュニケーションズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月08日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2020年12月08日
福利厚生:
退職金、住宅手当(会社都合で引っ越す場合)等があるので、ここよりも小規模な同業者よりは恵まれていると思われます。

株式会社イベント・コミュニケーションズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 商品施工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月27日
勤務時間・休日休暇:
仕事がら、繁忙期は土日の勤務はありますが、法定休日の取得や事前申請による有給休暇取得はできます。スマホ、PCでオフィスに場所にとらわれずに、最低限の社内連絡は申請は可能。
また、フレックスタイム制のためコアタイムを守れば、勤務時間の調整が出来ます。

株式会社イベント・コミュニケーションズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 商品施工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月27日
組織体制・コミュニケーション:
場所も離れていて、職種も多いため、月1回の対面会議開催で取組報告だけだなく、業務に関わることや社員間のコミュニケーションを図っている。また、グループウエアの活用で、従業員同士の情報のやり取りを行っています、

株式会社イベント・コミュニケーションズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年01月10日
女性の働きやすさ:
制度としては、色々と取り入れようとアピールは時々していますが、旧態依然とした考えが根付いているので、産休や育休への理解は乏しいです。

株式会社イベント・コミュニケーションズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月08日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2020年12月08日
働きがい:
イベント事業部では、会場作りや運営までサポートすることも多いのです。それらがうまくいき、クライアントや来場者が満足できる環境を整えられた時に達成感を感じます。
良くも悪くも、直に仕事の結果を目にするのが、この仕事の面白いところと感じています。

株式会社イベント・コミュニケーションズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月08日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2020年12月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は、将来の人材を求めているような感じがしましたが、働くにつれそうではないと感じるようになりました。

株式会社イベント・コミュニケーションズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 商品施工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月27日
事業の強み:
イベント・コミュニケーションズグループは、30年にわたるイベント事業における培ったノウハウや、グループ各社の強みをお互いに連携することが出来ます、お客様は窓口一つでイベント・コミュニケーションズ、イベント・コミュニケーションズ茨城へお任せいただくことができます。

株式会社イベント・コミュニケーションズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 商品施工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
367万円 --万円 --万円 --万円
年収 367万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
3カ月フレックスタイム制のため、就業基礎カレンダーをもとに、毎日の就業と毎月の就業を3カ月単位で就業を計画・就業します。就業記録をもとに、時間外超過時間などの清算を3カ月単位で清算し、給与支給されます。

評価制度:
評価表が公開されている。年1回の考課診断で、昇進や昇格がきまります。
考課診断は、組織長及び、管理責任者が従業員面談し、しごとの振り返りや新年度に向けた取り組みや目標などの話の上、考課結果が告知されます。