「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社イベント・コミュニケーションズの評判・口コミ
- 株式会社イベント・コミュニケーションズの女性の働きやすさ
株式会社イベント・コミュニケーションズの女性の働きやすさ
3.3
35件
株式会社イベント・コミュニケーションズの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社イベント・コミュニケーションズで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを35件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社イベント・コミュニケーションズへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー9階
その他・その他
回答者: 男性/ バックオフィス担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 組織戦略Div.
女性の働きやすさ:性別で評価が変わるようなカルチャーでは無いため、女性であって...
続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿6−11−3WeWorkDタワー西新宿
その他・その他
回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性マネージャーは男性よりは少ないが、いるにはいる。女性の体...
続きを見る
3.0
北海道札幌市西区西町南12−1千代田発寒橋ビル
その他・その他
回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ docomoショップ/ スタッフ
女性の働きやすさ:管理職に占める女性の割合は比較的多いと感じます。...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区南本町3−1−12カネセ中央ビル5F
その他・その他
回答者: 女性/ ショップ店員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店長
女性の働きやすさ:生理休暇などあるみたいですが、使っている方は見たことがありま...
続きを見る
3.5
静岡県静岡市駿河区寿町13−18
その他・その他
回答者: 男性/ 企画、管理、営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 課長
女性の働きやすさ:もともと、女性目線の会社であり女性スタッフが非常に多い。昨今...
続きを見る
3.7
東京都千代田区紀尾井町1−3東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー18F
その他・その他
回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休育休、復帰後の時短勤務は取得しやすそうな環境ではあった。...
続きを見る
3.4
兵庫県神戸市中央区浪花町64
その他・その他
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:会社社員、アルバイト含めて8割?方女性でした。毎年新卒も入っ...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市北区中之島3−3−23中之島ダイビル11F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業活動/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:産休や時短の取得も可能であり、女性の管理職も徐々に登用されて...
続きを見る
3.1
東京都新宿区西新宿2−7−1小田急第一生命ビル8F
その他・その他
2.8
東京都港区南青山5−10−2第2供養ビル2F
その他・その他
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多い職場です。産休育休から復職された方もいらっしゃいま...
続きを見る
株式会社イベント・コミュニケーションズのカテゴリ別口コミ(35件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社イベント・コミュニケーションズの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
制度としては、色々と取り入れようとアピールは時々していますが、旧態依然とした考えが根付いているので、産休や育休への理解は乏しいです。