「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社NHKエデュケーショナルの評判・口コミ
- 株式会社NHKエデュケーショナルの女性の働きやすさ
株式会社NHKエデュケーショナルの女性の働きやすさ
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社NHKエデュケーショナルの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社NHKエデュケーショナルで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを35件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社NHKエデュケーショナルへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都文京区後楽2−3−21住友不動産飯田橋ビル
その他・その他
回答者: 男性/ 求人広告営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部/ 課長
女性の働きやすさ:そもそも性別をあまり意識している会社ではないと思う。男女平等...
続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿6−14−1新宿グリーンタワービル5F
その他・その他
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:技術系の会社ということもあり、社員の9割は男性です。女性の管...
続きを見る
3.8
東京都渋谷区渋谷2−22−3渋谷東口ビル2F
その他・その他
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部
女性の働きやすさ:働きにくい会社ではないと思います。環境的には役員に2名の女性...
続きを見る
3.1
東京都港区六本木3−2−1住友不動産六本木グランドタワー39F
その他・その他
回答者: 男性/ テストエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性でも管理職のひとはいるから、その人の実力しだい...
続きを見る
3.6
東京都港区赤坂9−7−1ミッドタウン・タワー35F
その他・その他
回答者: 女性/ ITコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ コンサルティンググループ
女性の働きやすさ:女性の上位職の方との個別面談や、相談ベースの定期的な面談があ...
続きを見る
2.9
静岡県三島市大場300
その他・その他
3.2
宮城県仙台市青葉区本町1−7−1
その他・その他
回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:休暇が取りやすく働きやすいのですが、女性だからという訳ではな...
続きを見る
3.1
大阪府高槻市城北町1−14−17−501
その他・その他
3.3
東京都港区芝3−4−15東京KALビル5F
その他・その他
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:時短勤務、産休制度、育休も完備され、残業も左程なく女性にとり...
続きを見る
2.8
東京都港区浜松町1−30−5浜松町スクエア7F
その他・その他
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性活躍に向けた制度・取り組み】仕事の出来る女性は数人いた...
続きを見る
株式会社NHKエデュケーショナルのカテゴリ別口コミ(35件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社NHKエデュケーショナルの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ プロデューサー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
自分自身が2度育児休職を取得した経験がある。それぞれ1年以上休職したが、現場に戻った後も短時間勤務制度や、半日休暇の利用などで、子育てとの両立も出来ている。子の看護休暇やベビーシッターの利用補助もあり、子どもが幼い時には、活用した。また、管理職登用に男女の格差はなく、女性の管理職も数多く活躍している。