回答者: 男性/ プランナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
プロジェクトの進捗次第な部分はあり、当然繁忙期なども存在しますが、基本的に有休が受理されないようなことはありません。
必要であると認められれば、時差出勤も認められています。勤務時間は基本的に10~19時ですが、介護や育児など家庭の都合で時差出勤をしている方も多く見受けられます。
多様な働き方支援:
全面リモートワーク前提で動いている部分があり、まずもって出社を要する場面はほぼありません。
早帰りはありません。
株式会社enishの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社enishの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ プランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ベトナム支社は和気あいあいとしているが日本本社はお通夜のようです
月に1回、月次定例会で最も素晴らしい働きをした3人にアマギフなどをプレゼントする賞があるが組織票で毎回同じチームの人で機能してない
オフィス環境:
会社が移転してから出社したことが無いため不明だが以前よりオフィスは狭くなっていると聞いた
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る