エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社LOWCALの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
358万円300~400万円12

(平均年齢29.3歳)

回答者の平均年収358万円
回答者の年収範囲300~400万円
回答者数12

(平均年齢29.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
369万円
(平均年齢32.6歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
350万円
(平均年齢26.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(87件)

株式会社LOWCALの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月26日

回答者: 男性/ サポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ サポート/ 平社員

2.8
口コミ投稿日:2023年08月26日
福利厚生:
住宅補助に関しては会社から半径3キロいないの家に住めば2-3万程度いただけたはずです。しかしオフィスが恵比寿なので家賃補助はおまけ程度と思っておくべきです。寮はなく、通勤手当は基本的に満額支給されます。退職金はございません。

オフィス環境:
恵比寿の自社オフィスはきれいです。
ただ基本はSES業態なので派遣先によるのかと思います。

株式会社LOWCALの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月18日

回答者: 女性/  / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月18日
勤務時間・休日休暇:
案件によってはかなり残業が膨れ上がるケースもある。
一方、リソースに余裕がある案件や出向先の場合、毎日定時退社、休暇もしっかり取ることが可能です。

多様な働き方支援:
案件によりリモートも可能。
副業している方もいるようで、割と自由な風潮なイメージ。

株式会社LOWCALの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月18日

回答者: 女性/  / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月18日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はいただきやすい環境であると思います。
チームによっても風通しは良いのではないでしょうか。

組織体制・コミュニケーション:
出向先が異なる社員同士の交流はほぼないです。
夏に一回、冬に一回全体の催しがありますが、参加自由なため一度もお会いしたことない方もたくさんいらっしゃいます。

株式会社LOWCALの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ クリエイター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2025年01月08日
女性の働きやすさ:
女性で産休取得、育休取得者も実績としてあり
女性にとっても働きやすい会社かと思います。

株式会社LOWCALの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ クリエイター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2025年01月08日
成長・キャリア開発:
資格取得手当もあり、Udemyでの勉強もできるので
意欲的な人材を後押ししてくれる会社です。

働きがい:
客先常駐メンバーは希望の業務内容を営業に伝え
タイミングが合えば現場で業務と経験値を広げられます。

社員として現場へ行くので
履歴書に傷がつかず幅広く経験値を増やせます。
また現場での人脈も広がります。

株式会社LOWCALの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月27日

回答者: 女性/ Webディレクター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
客先常駐なので、会社の人とコミュニケーションをとる機会や仲良くなる機会は少なかった。色んな部署と連携をとりながら、業務をすすめることにやりがいを感じる人は少し物足りなさがあるかもしれません。ただ、比較的ポテンシャル採用なので、未経験でキャリアチェンジしたい人にとっては素晴らしい経験が出来ると思います。

株式会社LOWCALの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月09日
事業の強み:
SESがメインで自社サービスがないため、強みは特に感じられなかった。強いていえばアパレル部門の子会社があるため、その販路を活かせるという点は強みかもしれない。

また、エンジニア部門に関しては研修などで技術力の恒常をはかっている模様

株式会社LOWCALの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ クリエイター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2025年01月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
346万円 29万円 0万円 0万円
年収 346万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
子会社化してからタイムテーブルが明確化されています。

客先常駐するメンバーは
現場上長からの評価を商流を通して所属先営業に伝わるので
営業担当者が密に商流と連絡を取り合っている状況が鍵になります。

評価制度:
実力主義です。
業務評価、会社への貢献度等が評価に反映されます。