エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オリックス銀行株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月05日
女性の働きやすさ:
女性のほとんどは派遣社員であったので、残業はなく、定時退勤が守られていた。無理な仕事の押し付けはなかった。ただ、ごく少数だが正社員の女性がいて、彼らは男性と同じように働いていた(働きが求められていた)。要は、長時間残業や問題があれば会社で寝泊まり。

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月22日
女性の働きやすさ:育休制度など充実しており、女性管理職も多い。女性の働きやすさは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 経営企画/ マネージャー

2.3
口コミ投稿日:2024年02月27日
女性の働きやすさ:女性比率は比較的高く、人間関係も悪くない。そこは良い会社だと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 各種管理等/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月13日
女性の働きやすさ:女性管理職の登用に力をいれようとしていることは見えるし、実際に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年11月19日
女性の働きやすさ:欲しい制度が整っているため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエイト職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業支援部

2.7
口コミ投稿日:2024年08月21日
女性の働きやすさ:ワーキングマザーに対する制度は整っている。女性管理職のロールモ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月19日
女性の働きやすさ:女性管理職、ワーキングマザーが多く在職している。ロールモデルと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月15日
女性の働きやすさ:管理職の女性は多く、男性との差を感じることはない。休暇も取りや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ リテール/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
女性の働きやすさ:女性の管理職化がかなり進んだ一方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月16日
女性の働きやすさ:男女関係なく評価は平等だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月05日
女性の働きやすさ:産休・育休制度あり、活用されている。管理職の女性の割合も体感3
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月13日
女性の働きやすさ:プライベートを考えなければ、男性だから女性だからといったことは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プロ職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年09月22日
女性の働きやすさ:産休育休後の復帰率は高い。時短勤務も小学校6年生まで取得可能。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年09月17日
女性の働きやすさ:すごいいいと思う。女性だけでもいいぐらいの会社。男性で働いてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2023年07月14日
女性の働きやすさ:女性管理職も多く、休暇もライブイベントに応
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月20日
女性の働きやすさ:女性の管理職もいるので、男女差はない。すべては人間関係にかかっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月20日
女性の働きやすさ:時短勤務や産休など制度がきちんと活用されているので、長く働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
女性の働きやすさ:これといってない様に思う。ただ、部長クラスには女性は皆無。これ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
女性の働きやすさ:産前産後休暇、育児休暇を取得した後に職場復帰する女性社員はとて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月29日
女性の働きやすさ:育休・産休は積極的に取得されており、一般職・総合職の区別なく休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
女性の働きやすさ:女性でも営業にも積極的に配属されており、またプロパー社員の割合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
女性の働きやすさ:管理職の割合でいうと女性はまだまだ割合が少ない。課長や課長代理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
女性の働きやすさ:女性の採用数は多く、男女比は6:4と女性採用に積極的。スタッフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月29日
女性の働きやすさ:管理部門に女性がまだ少ない様に感じる。課長や課長代理、チーム長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の活躍・女性管理職:女性が多いけど、昇進は男性より遅い気がしています。でもそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の活躍・女性管理職:女性はめちゃめちゃ活躍している会社だと思います。一般社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

4.2
口コミ投稿日:2023年10月08日
女性の働きやすさ:同僚の人が産休から帰って来たあと、短時間で勤務していることが多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート

1.6
口コミ投稿日:2021年10月07日
女性の働きやすさ:時短は取れるが肩
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年02月08日
女性の働きやすさ:就業時間、業務の忙しさ、休みの取りやすさなどしっかりとした体制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コールセンター/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ コールセンター

3.8
口コミ投稿日:2024年09月10日
女性の働きやすさ:派遣はとても働きやすい職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年04月25日
女性の働きやすさ:女性が多い場所ですが、とくに揉め事もなく、働きづらい点は思いつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年04月25日
女性の働きやすさ:毎日9時から5時。定時退社で残業なし。休暇も取りやすい。子供の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年09月24日
女性の活躍・女性管理職:一般職から総合職に転換できる制度がありますが、私が入社す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
栃木県宇都宮市桜4−1−25
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:特に法人担当者に女性の活躍が増えてきており、女性でも営業活動... 続きを見る
2.9
鹿児島県鹿児島市山下町1−1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にとっては、早く帰れるし、飲み会の参加もほとんどないし、... 続きを見る
2.9
愛知県名古屋市中区錦3−19−17
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:有給は子育てしている方は比較的子供を理由に取得できますが、基... 続きを見る
3.1
島根県松江市魚町10
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:銀行なので、窓口やその後方事務で女性と男性の比率は同じくらい... 続きを見る
2.9
岩手県盛岡市中央通1−6−7
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 課長
女性の働きやすさ:支店による。資産運用の提案が好きなら良いと思うが、銀行系のは... 続きを見る
3.3
東京都千代田区丸の内1−4−5
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 調査役/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:事務領域中心に、女性管理職も活躍している印象。働きやすさは抜... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市北区茶屋町18−14
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般
女性の働きやすさ:産休育休からの復帰をしている人はとてもたくさんいるイメージ。... 続きを見る
3.0
和歌山県和歌山市本町1−35
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:育休や産休はとりやすい。男性でもとってる方がいる。... 続きを見る
3.0
岐阜県大垣市郭町3−98
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は基本的に定時で退社しているバリバリ働きたい場合はもちろ... 続きを見る
3.4
福岡県福岡市中央区大手門1−8−3ふくおかフィナンシャルグループ本社ビル
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:これからの女性は、固定概念に縛られる事なく、自分がしたい事を... 続きを見る

オリックス銀行株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。