回答者: 男性/ リテール営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
800万円 | 38万円 | 12万円 | 200万円 |
年収 | 800万円 |
---|---|
月給(総額) | 38万円 |
残業代(月) | 12万円 |
賞与(年) | 200万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
オリックス銀行株式会社の口コミ一覧ページです。オリックス銀行株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを269件掲載中。エンゲージ会社の評判は、オリックス銀行株式会社への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
800万円 | 38万円 | 12万円 | 200万円 |
年収 | 800万円 |
---|---|
月給(総額) | 38万円 |
残業代(月) | 12万円 |
賞与(年) | 200万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
650万円 | 40万円 | 0万円 | 162万円 |
年収 | 650万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 162万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
930万円 | 0万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 930万円 |
---|---|
月給(総額) | 0万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
930万円 | 0万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 930万円 |
---|---|
月給(総額) | 0万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
950万円 | 59万円 | 0万円 | 237万円 |
年収 | 950万円 |
---|---|
月給(総額) | 59万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 237万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 35万円 | 10万円 | 130万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 35万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 130万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
930万円 | 0万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 930万円 |
---|---|
月給(総額) | 0万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
オリックス銀行株式会社の評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
給与は定時昇給で安定的に上がりますが、給与や賞与の算出ロジックはブラックボックスである。
そのため、自分の給与が同僚と比べて多いのか、少ないのかが不明。また、昇格した際の給与水準すら開示されていないので、人生設計が立てにくい。
賞与は世間一般から比べたら多いと思うが、自社の業績が良くてもグループ会社全体の業績が悪ければ前年減もあり得る。また、賞与算出のロジックも不明。賞与の元となる、年度末の評価は個人で良い成果を出しても、所属部課全体の評価が悪ければ結果、悪くなるので個人単位の努力は報われにくい。
各種手当は従実しているとは言えない。住所手当はあるが、東京採用で東京勤務の場合は5万円ほどしかない。また、宅建を必須取得資格にしているが、取得しても資格手当などは一切無いので、若手社員を中心に資格取得へのモチベーションは低い現状である。
評価制度:
従来は年功序列であったが、近年は実力主義になりつつある。
しかし、実績を出しやすいポジションと、そうでないポジションのどこにいるのかは運要素も過大にある。