エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オリックス銀行株式会社のすべての口コミ

契約社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 56万円 0万円 225万円
年収 900万円
月給(総額) 56万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 225万円
給与制度:
給与は定時昇給で安定的に上がりますが、給与や賞与の算出ロジックはブラックボックスである。
そのため、自分の給与が同僚と比べて多いのか、少ないのかが不明。また、昇格した際の給与水準すら開示されていないので、人生設計が立てにくい。
賞与は世間一般から比べたら多いと思うが、自社の業績が良くてもグループ会社全体の業績が悪ければ前年減もあり得る。また、賞与算出のロジックも不明。賞与の元となる、年度末の評価は個人で良い成果を出しても、所属部課全体の評価が悪ければ結果、悪くなるので個人単位の努力は報われにくい。
各種手当は従実しているとは言えない。住所手当はあるが、東京採用で東京勤務の場合は5万円ほどしかない。また、宅建を必須取得資格にしているが、取得しても資格手当などは一切無いので、若手社員を中心に資格取得へのモチベーションは低い現状である。

評価制度:
従来は年功序列であったが、近年は実力主義になりつつある。
しかし、実績を出しやすいポジションと、そうでないポジションのどこにいるのかは運要素も過大にある。

回答者: 男性/ リテール営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年02月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 38万円 12万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 200万円
給与制度:給与は一般的な企業と大きく変わらないが、残業代は一分単位で支給されるた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:給与は業界内でも高いと思われる。新卒2〜3年目でも年収600万程度には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月16日
企業カルチャー・社風:風通しがよく社員間でのコミュニケーションは取りやすい。上司
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月13日
福利厚生:毎年、ベネフィットワンで6万円分の補助が出る。資格取得のための学校への
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月26日
福利厚生:新卒で入社すると住宅補助は7.2万/月とかなり手厚いため、都内の一等地
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエイト職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業支援部

2.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
勤務時間・仕事量:フレックス制なので働く時間は調整しやすく、仕事のやり方も自身で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月05日
企業カルチャー・社風:他の銀行に勤めたことがないから良くわからないが、日本の会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月22日
福利厚生:オリックスグループ全体の福利厚生が適用されるため、水準は相当に良い。住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月26日
福利厚生:福利厚生はとても良いと思います。住宅補助がドアドア1時間半以上じゃない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月13日
勤務時間・休日休暇:休日を侵食されることはないが、有給は取りづらさを感じた。残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月05日
勤務時間・休日休暇:以前は慣習として休日出勤もあったが、コロナ禍からなくなった。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ リテール営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年02月23日
福利厚生:退職金は確定拠出年金制度と確定給付年金の二つで運用されているため、新卒
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 各種管理等/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月13日
勤務時間・休日休暇:部署や時期によっては残業時間がかなり長く、ワークライフバラン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエイト職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業支援部

2.7
口コミ投稿日:2024年08月21日
勤務時間・休日休暇:入社時に付与される有給休暇が少ない。特別休暇は利用しやすい。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
930万円 0万円 0万円 0万円
年収 930万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
賞与:賞与は夏、冬の2回。夏は基本賞与に自身の成績や業績連動分が上乗せされるため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年11月19日
福利厚生:福利厚生制度は非常に整っている。住宅補助は8割ほど支給、時短勤務者も多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエイト職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業支援部

2.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
組織体制・企業カルチャーの満足点:部署によって雰囲気が違うところもあるので一概に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエイト職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業支援部

2.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
働き方の満足点:フレックス制なので、用事のある日は遅めの出社や早めの退社が可能で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月05日
事業の強み:投資用不動産ローン分野ではある程度市場の一翼を担っているようである。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年11月19日
勤務時間・休日休暇:休暇は非常に取りやすい。5連続休暇の制度もあるので10日間ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
930万円 0万円 0万円 0万円
年収 930万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
年収・給与の満足点:概ね全体的に満足している。評価については上司との関係性による
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエイト職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業支援部

2.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
働きがいを感じるポイント:大きな金額を動かしているとき。問題が起きたときに、対処
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
950万円 59万円 0万円 237万円
年収 950万円
月給(総額) 59万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 237万円
給与制度:業務内容に対し給与水準は非常に良いと感じる。特に若手の時期は良く、メガ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月22日
勤務時間・休日休暇:休みは取りやすく、休日出勤もほとんどない。残業時間は部署によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月25日
仕事の裁量権:部署によるとは思うが、会社の規模がそこまで大きくないこともあり、あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエイト職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業支援部

2.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
福利厚生の満足点:借り上げ社宅制度により、新卒で入社して直後の一人暮らしでも、交
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエイト職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業支援部

2.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
仕事を通して身につくスキル:ビジネス基礎の知識。事務処理能力。論理的な思考力。複
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月25日
仕事を通して身につくスキル:身につくスキルは部署や業務による。ただ、新卒入社社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月25日
働きがいを感じるポイント:自身が取り組む業務を通して、求められている結果を出すこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月19日
福利厚生:退職金、住宅補助、財形、持株会など一通りの福利厚生は揃っている。また自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 35万円 10万円 130万円
年収 550万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 130万円
給与制度:初任給は銀行業界では高いが、昇給は物価上昇に合わせて少々上がる程度。社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
930万円 0万円 0万円 0万円
年収 930万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
昇給・昇進スピード:昇格、昇進には明確な基準があり、概ね妥当であると思う。基準と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月16日
勤務時間・休日休暇:営業部門の残業は多い。個人部門は顧客都合で振り回されることも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月13日
勤務時間・休日休暇:部署によって業務繁閑はマチマチ。かと言って、人員配置を適正化
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

オリックス銀行株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。