エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ITPMの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
312万円240~400万円23

(平均年齢29.7歳)

回答者の平均年収312万円
回答者の年収範囲240~400万円
回答者数23

(平均年齢29.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
318万円
(平均年齢27.5歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
306万円
(平均年齢30.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(31件)
すべての口コミを見る(147件)

株式会社ITPMの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月01日
福利厚生:
退職金なし、通勤手当は一番安い通勤経路での計算になるため誤差分は自費になるのが欠点です。住宅手当は本社の何キロ以内で最初の1ヶ月数万貰える程度だったと思います。毎月手当貰えるわけではないので注意が必要です。

オフィス環境:
本社の人数は少ないため、オフィスは広くはないです。最初の研修1ヶ月しか利用しないため研修終わったら利用すること殆どないと思います。

株式会社ITPMの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月01日
勤務時間・休日休暇:
現場に合わせて勤務時間、休日休暇が変わるので現場次第だと思います。現場には恵まれてたので休みは取りやすかったですが、現場だけでなく本社にもメール連絡など面倒でした。

多様な働き方支援:
研修からリモートワーク利用できたので通勤せず家でゆっくりする時間があったのは良かったです。現場もIT関連なので殆ど在宅で過ごすことできました。

株式会社ITPMの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月24日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年12月24日
企業カルチャー・社風:
よく分からない。
若い人が多いので風通しは良い方かと。

組織体制・コミュニケーション:
派遣会社のため横のつながりは薄い。同期とはほとんど合わない。
イベントや交流会に参加していればそれなりにコミュニケーションは
取れるようになる。一切参加しないこともできるが、基本的には
参加しないといけない。

ダイバーシティ・多様性:
色んな方がいるイメージ。

株式会社ITPMの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月24日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年12月24日
女性の働きやすさ:
女性の方は多いと思う。休暇は取りやすいと思う。現場によるところが大きいが、有給は消化しやすい。ただ加減を割らないように取らないと行けないため、長期休暇は取りづらい。

株式会社ITPMの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年01月11日
成長・キャリア開発:
試験にかかる費用を負担してくれたり、先輩との勉強会も定期的にあるので取りたい人にはおすすめ。

働きがい:
IT業界で今後を見据えている人は、いろんな先輩の話を聞けるので良いと思う。

株式会社ITPMの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月04日

回答者: 女性/ HR統括部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年01月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
当初は別職種で入社したため、入社前後のギャップというようなものはありませんが、部署によって雰囲気の違いは大きくあると思います。営業部は会話をしながらワイワイと仕事を進めていますが、HR統括部では専任者の人数も多くはないため、事務作業は比較的もくもくと進めてゆくことが多いです。

株式会社ITPMの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月04日

回答者: 女性/ HR統括部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年01月04日
事業の強み:
SESの中でも、早い段階で未経験者採用、教育に力を入れてきたため、これまで持っていた学歴やスキルだけにとらわれずに、幅広い畑からこれからの時代に必要なIT人材を育ててゆけるノウハウがあるところが強みかと思います。

事業の弱み:
入社後にデスクワーク自体へのギャップを感じて離職する方も少なくないことや、同業の中で引き抜きや転職をされる方も少なくはないため、定着率というとそこまで高くはないです。会社規模拡大とともに、在籍期間の長い社員や貢献度の高い社員に還元できるものを増やせば改善されるとは思います。

事業展望:
会社の経営状況というところに不安はありませんが、欲を言うと更に収入を増やしたり、将来的に福利厚生が充実してほしいとは思っているので、未経験者教育の仕組みを外部向けのセミナーとして応用したり、新卒向けの研修も充実させることで、より会社規模が大きくなってくれればと思います。

株式会社ITPMの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 女性/ メンバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 300万円 78万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 300万円
残業代(月) 78万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
資格取得や社外のイベントなどに参加、通常業務に加えてリーダー業務を兼任すると手当があります。交通費の支給もありますが、住宅手当や賞与はありません。

評価制度:
資格取得のサポート等が受けられること、また実際に取得すると手当が受けられたりより良い案件を受けられるため、意欲がある人にとってはとても働きやすい環境です。