エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三菱パワー株式会社のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 事技職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年功序列で、勤務年数に応じて職位が上がり、その職位に応じた給与となっている。また、昇給に関しては毎年数千円程度は職位が変わらずとも上がっている。賞与に関しては組合に所属している社員については全社的な業績次第だが、大体5ヶ月~6ヶ月の間分くらいは出てる印象がある。組合に所属していない社員(課長クラス以上)は部門の業績に連動しているとのうわさがあるが真偽は不明である。各種手当としては、Covid19の対策費として月に500円の支給がある。また、昼食費の補助や交通費の補助、家賃補助など基本的な手当ては充実していると思われる。

評価制度:
基本的には年功序列で横並びに昇進・昇格する。少数の優れた人間については2~3年ほど早く主任に到達することがあるが、レアケースであり、そんなことはめったにないと聞いているため、仕事がどれだけできようが仕事ができない人間との区別なく年功に応じて昇進・昇格する。

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月15日
福利厚生:福利厚生は充実している。退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持株会など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年01月19日
福利厚生:住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持株会など一般的に大企業にあるとされている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月15日
企業カルチャー・社風:昭和的な典型的な日本企業。働き方も昭和的である。組織体制・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月29日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
740万円 --万円 --万円 --万円
年収 740万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は年功序列。役職が上がると役職手当が追加され給与が増える。賞与も含
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月29日
企業カルチャー・社風:トップダウン。縦割り。組織体制・コミュニケーション:縦割り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月15日
勤務時間・休日休暇:繁忙期はワークライフバランスは取りにくい。人によって業務量が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年04月25日
組織体制・コミュニケーション:組織体制はあるものの業務の円滑化や遂行を考えて構築
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月15日
成長・キャリア開発:この会社で得られる経験やスキルは、特有のものであり、他会社で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年04月25日
成長・キャリア開発:色々社内教育はあるが教育内容と実務ががっちせず個人的には成長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年01月19日
勤務時間・休日休暇:激務の部署はワークライフバランスなどない。夜22時までは当た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年04月25日
勤務時間・休日休暇:有給は多いが取得に対するハードルは高い感じ。勤務時間は多い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 経営総括本部/ ITヘルプデスク

3.7
口コミ投稿日:2024年09月27日
企業カルチャー・社風:公務員みたいな感じ。ワークライフバランスに強みがあり、徹底
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.8
口コミ投稿日:2022年08月10日
勤務時間・休日休暇:設計者となればプロジェクトの進み具合により休日、祝日勤務が発
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.8
口コミ投稿日:2022年08月10日
企業カルチャー・社風:見たままの通り、日系企業の構造です。風通しは良くないですが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ サービス技術部/ 社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月15日
事業の強み:業界でtop3に入る企業で、競争力と技術力がある。発電業界と言う基幹
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ サービス技術部/ 社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月15日
成長・キャリア開発:発電業界のさまざまなことを学べるが、サービスエンジニアである
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.8
口コミ投稿日:2022年08月10日
女性の働きやすさ:働きやすい環境を作ることができると思います。はじめから意見を聞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 経営総括本部/ ITヘルプデスク

3.7
口コミ投稿日:2024年09月27日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは最高だと思う。休日も多いし、残業も殆ど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 経営総括本部/ ITヘルプデスク

3.7
口コミ投稿日:2024年09月27日
成長・キャリア開発:ビジネス様式(文章や礼儀など)を学ぶことが可能几帳面に仕事で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ サービス技術部/ 社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月15日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはとてもいい。ただし、出張に行くと仕事の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ サービス技術部/ 社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:出張手当、残業代等の各種手当がちゃんと出る。しかし基本給は少し残念。評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 財務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年10月16日
企業カルチャー・社風:縦社会で組織的に動くことに重点を置く。個人の意見は尊重され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 内部監査/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1200万円 60万円 0万円 480万円
年収 1200万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 480万円
給与制度:管理職になると、ボーナスの割合が増える。それは裏を返すと、業績が悪くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月15日

回答者: 女性/ アフターサービス営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 原動機事業本部/ 社員

3.2
口コミ投稿日:2022年06月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 35万円 0万円 140万円
年収 560万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:昇給も賞与も基本年功序列。それに尽きます。ある意味対して成績を上げずと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年09月24日
事業の強み:製品はそこそこつよいが、そもそも業界がシュリンクしてる事業の弱み:事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月27日

回答者: 男性/ 機器設計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 30万円 8万円 140万円
年収 600万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 140万円
給与制度:主任になるまでは複数の級を2ー3年かけて昇級していくことが普通である。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アフターサービス営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 原動機事業本部/ 社員

3.2
口コミ投稿日:2022年06月15日
福利厚生:退職金、iDeCo、社員持株制度、財形貯蓄、社員寮(独身は確か32歳く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 内部監査/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月14日
福利厚生:退職金は充実している。社宅は、場所にもよるが、中には非常に立派なマンシ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年07月28日
事業の強み:これからは太陽光発電だ風力発電だと言われてはいるが、すぐに火力発電が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事技職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年01月25日
事業の強み:長期的に見ると斜陽産業の火力発電事業だが、火力発電はまだ10年以上は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年09月01日
企業カルチャー・社風:特別革新的なことをする雰囲気ではなく、かといって研究開発し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年05月29日
勤務時間・休日休暇:福利厚生はかなりしっかりしている。残業時間も月45時間を超え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年09月01日
勤務時間・休日休暇:有給休暇を取得しやすい環境だと思います。また、在宅勤務も可能
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月05日
働きがい:発電所プロジェクトへの参画を通した地域、社会への貢献を日々実感できる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

三菱パワー株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。