回答者: 男性/ 調理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 洋食/ 管理食
会社がワークライフバランスを推奨しているが人員不足が影響しているので達成感は無しでも公休は年間通して取得出来るが管理職は取れていない。公休日は希望して調整可能で月中から末にに翌月の月刊ソフトが提出される仕組み。
多様な働き方支援:
リゾート施設のサービス業でリモートワークは無して副業も禁止。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員22名
回答者:正社員22名
総合評価:2.5
人気の企業と比較
総合評価:2.5
回答者:正社員22名
総合評価(退職):2.6
回答者:正社員14名
総合評価(男性):2.7
回答者:正社員13名
総合評価(中途入社):2.8
回答者:正社員10名
株式会社ジャパン・トータル・クラブの総合評価は2.5点です(22人の正社員の回答)。株式会社ジャパン・トータル・クラブで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを81件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
333万円 | 200~600万円 | 22人 |
(平均年齢33.5歳)
回答者の平均年収 | 333万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 200~600万円 |
回答者数 | 22人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢33.5歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 353万円 (平均年齢36.7歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 336万円 (平均年齢33.0歳) |
販売・サービス系 (ファッション、フード、小売 他) | 337万円 (平均年齢30.3歳) |
専門サービス系 (医療、福祉、教育、ブライダル 他) | 265万円 (平均年齢24.5歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
260万円 | 23万円 | 3万円 | 5万円 |
年収 | 260万円 |
---|---|
月給(総額) | 23万円 |
残業代(月) | 3万円 |
賞与(年) | 5万円 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
17人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
13人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
8人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
6人 |
星1つ |
|
12人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
13人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
5人 |
星1つ |
|
15人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
14人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
5人 |
星1つ |
|
16人 |
株式会社ジャパン・トータル・クラブの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ジャパン・トータル・クラブの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ マーケティング部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生の概念がないに等しい。住宅手当はない。
退職金は長く働けばありそうだが、期待はしない方がいい。その他、他の企業がありそうな福利厚生はこの会社にはない。
また、営業部は、業務で必要な備品など全て給料から天引きされる。月に大体2万近くは引かれる。
唯一良い点は、自社のホテルを安く泊まれるくらいだか、7000円〜1万円を払う必要がある。
オフィス環境:
新宿駅に直結の為便利。
営業部には、パソコンが2台しかないため自分がやりたい事があってもなかなか出来ない事が多い。
昭和のようなオフィス環境だと感じる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る