エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ビー・プラネッツの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
417万円300~630万円10

(平均年齢34.2歳)

回答者の平均年収417万円
回答者の年収範囲300~630万円
回答者数10

(平均年齢34.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
417万円
(平均年齢34.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(5件)

株式会社ビー・プラネッツの職種別口コミ(59件)

すべての口コミを見る(59件)

株式会社ビー・プラネッツの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月11日

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年09月11日
福利厚生:
会社負担の保険や安く購入できるお弁当があります。
あとはハマフレンドという福利厚生に入っているので、ベネフィットのような割引が利用することが可能です。

春先に会社主催のバーベキュー大会があります。
忘年会は少額ですが、会社負担の納会があります。

オフィス環境:
駅前にオフィスがあるので、立地は悪くないと思います。
会議室は少ないので、複数の会議や打ち合わせは不可です。
最近、社内にお弁当の福利厚生が出来たので、安く昼食を得ることが可能です。

IT企業ですが、PC周辺機器が少なく、支給品が少ないです。
上長によってはマウスや変換、接続ケーブルを自身で購入する事になります。

株式会社ビー・プラネッツの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月11日

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年09月11日
勤務時間・休日休暇:
早めに自身の業務を遂行している限り、残業は全くといってありません。
休日に出勤することもありません。
但し、チームが少人数かつ各個人で完成させなければならないタスクがある場合は休日出勤になる場合があります。
休日出勤になった場合は振替休日を必ず取らないといけないので、サービス出勤になることはありません。

どこの会社もそうですが、定時でサッと退社する人もいれば、ダラダラと社内にいる人もいるので、気にせずにサッと退社すれば特に問題ないと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは人によりけりだと思いますが、新人社員は全くないです。
台風でも出勤です。
人によって明らかに違いが出るので、その点は良くわからないです。
リモートワークはあまり期待しない方がいいかもです。

副業は不可です。
社歴が長い人は多様な働き方に対応してくれるかもしれないですが、新人社員は期待しない方がいいと思います。

株式会社ビー・プラネッツの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年09月22日
企業カルチャー・社風:
他の方も挙げている通り、保守的な面が強く感じられます。
近年では若年層のグループによる施策等はありますが現状の影響力はそこまで強くなく、
トップダウン型が強いと感じられます。
また、私が見る限り、企業理念もそこまで深く浸透されているようには感じられません。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションはチャットツールを活用して、立場・部署の垣根を越えて、どんな人とでも迅速に連絡が取りやすい環境にあると思います。また、近年は社内エンジニア会議と呼ばれる若年層のグループによる会議も開催されており、全社的に交流の活発化に取り組んでいるのが見られます。
また、社員同士でも気軽に席で相談・質問が行われているのも見られるほか、リモートワークや他サテライトにおいても通話でやりとりしている様子が見られるなど、社員一同テキストのみで完結しないコミュニケーションの交流が見られます。

ダイバーシティ・多様性:
マネージャー・リーダー等の役職者に女性の方はいません。
また、外国籍の方は1~2名いると聞いていますが、全社的に全員日本人です。
そういった意味で、ダイバーシティ・多様性を意識している部分はかなり薄いように感じます。

株式会社ビー・プラネッツの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月17日

回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月17日
女性の働きやすさ:
女性社員の割合も非常に高く、男性女性に一切関係なく活躍できる環境です。
産休育休はもちろんのこと、時短勤務や子どもの看護休暇などの制度も揃っており取得実績も多いので、小さいお子さんのいる女性にも理解があり働きやすい環境だと思います。
ライフスタイルの変化に柔軟に対応をしてくれるので、長く働くことができると思います。

株式会社ビー・プラネッツの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月11日

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年09月11日
成長・キャリア開発:
少人数でチームを組んで作業に取り組みます。

向上心が強い人と並みの人で感じ方が変わると思います。

良く言えば、自身で学習しながら、コードを書いていくので、スキルアップのスピードは早い気がします。作業をしている時にわからないことが多すぎて、作業中のストレスはすごいですが、達成した時に習得しているスキルは大きいです。

逆に、エンジニア歴が浅いとサポートも少ないので、かなり大変に感じるかもしれないです。
常にチューターがいるわけではなく、わからないことを教えてくれる環境とは言えず、わからないことは自分で調べて、自分でやってくださいという環境なので、良し悪しがハッキリしてます。

働きがい:
受注業務が主体な為、とにかく色々なことを経験出来る可能性が高いです。
また自分でこれがやってみたいと進言することが重要です。
進言すれば、色々な業務をさせてもらえます。

業務量は大変になりますが、自身のスキルアップには繋がるので、他社で働くより、より多くのことを吸収することができます。

株式会社ビー・プラネッツの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年09月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に大きなギャップはないです。
強いて挙げるなら退職者や社員の入れ替えが思った以上に多いことだと思います。
入社して4年たちますが、当初周りにいた方々の7割はいないです。
また、他部署と共同して案件に携わることが多かったのもギャップの一つかと思います。

株式会社ビー・プラネッツの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年09月22日
事業の強み:
受託開発がメインであるため、利益を最大限にまで上げられるようになれば
可能性は広がると思います。また、同時にSES事業も拡大していくそうなので、
組織の拡大とそれに伴う品質を担保できれば更に売り上げを拡大していくことが可能ではないでしょうか。

事業の弱み:
受託開発のため、受託元の企業に依存する部分があると思われる。
例えば、飲食店やサービス業からの受注が多ければその分世間の情勢に直接影響を受けるリスクがあると思われる。また、受託開発のため、組織を大きくしたり、社員のスキル向上が見込まれない限り、会社が受けられる案件数や売り上げに限界があること、だと考えられます。

事業展望:
私たちの問題でもありますが、今後は社員のスキル向上とともに高単価の受注を獲得したり、
組織を大きくしてより多くの受注を案件できれば更に売り上げ拡大を狙えるのでは、と考えられます。また、SES事業の拡充にも注視していきたいです。

株式会社ビー・プラネッツの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年09月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年に一度、社長との人事面談があり、そこで決定すると聞いたことがあります。
上長が記録した評価シートを基に面談を行い、その評価を基に決定するような流れのようです。
賞与も目標売り上げが達成できれば貰えます。

評価制度:
基本的に実力主義だと思います。エンジニアとしての技術力・知識も重視されると思いますが、それ以外にもチームやプロジェクトへの貢献力、立ち回りや行った施策の実績も重視されるため、
エンジニアとして経験の浅い人でも評価されるチャンスは多々あるように感じます。