「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
阪急阪神ハイセキュリティサービス株式会社の口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.0
170件
阪急阪神ハイセキュリティサービス株式会社の口コミ一覧ページです。阪急阪神ハイセキュリティサービス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを170件掲載中。エンゲージ会社の評判は、阪急阪神ハイセキュリティサービス株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年09月13日
口コミ投稿日:2023年09月13日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2024年04月30日
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 19万円 | 8万円 | 10万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 19万円 |
残業代(月) | 8万円 |
賞与(年) | 10万円 |
口コミ投稿日:2023年05月13日
回答者: 回答なし/ 警備/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2022年11月26日
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 警備事業部第二警備課
2.2
口コミ投稿日:2022年06月30日
回答者: 男性/ 施設警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 警備事業部
2.7
口コミ投稿日:2023年09月13日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2024年09月21日
回答者: 男性/ 警備職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年09月13日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
370万円 | 28万円 | 5万円 | 8万円 |
年収 | 370万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 8万円 |
口コミ投稿日:2022年11月26日
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 警備事業部第二警備課
2.2
口コミ投稿日:2024年06月27日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2024年09月21日
回答者: 男性/ 警備職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年06月07日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 18万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
口コミ投稿日:2024年04月30日
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2024年05月26日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年06月07日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2023年12月08日
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2024年06月13日
回答者: 男性/ パーキング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ パーキング事業部
2.8
口コミ投稿日:2023年05月07日
回答者: 男性/ 警備職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2024年05月26日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年04月30日
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2023年06月07日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2022年11月26日
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 警備事業部第二警備課
2.2
口コミ投稿日:2024年06月27日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2023年09月13日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年02月27日
回答者: 回答なし/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 警備/ 一般隊員
2.2
口コミ投稿日:2023年09月13日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
370万円 | 28万円 | 5万円 | 8万円 |
年収 | 370万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 8万円 |
口コミ投稿日:2024年06月27日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2024年05月09日
回答者: 男性/ 警備/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 大阪/ なし
4.3
口コミ投稿日:2023年05月07日
回答者: 男性/ 警備職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年11月26日
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 警備事業部第二警備課
2.2
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 19万円 | 0万円 | 19万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 19万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 19万円 |
口コミ投稿日:2023年05月07日
回答者: 男性/ 警備職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2024年05月09日
回答者: 男性/ 警備/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 大阪/ なし
4.3
口コミ投稿日:2024年05月26日
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
阪急阪神ハイセキュリティサービス株式会社のカテゴリ別口コミ(170件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
阪急阪神ハイセキュリティサービス株式会社の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
裁量権があるのは基本的に役職者以上になります。
(稀に将来が期待され、能力が高い隊員ならその日の当直勤務責任者を任されます。)
裁量権と言っても警備のそれはかなり限定的です。
そもそも生産的な仕事ではないうえに、警備業法に則った仕事しかできず、担当物件は全てといっていいほど管理会社が手配してくれるので、営業部は存在しませんし、新規開拓することもないです。
画期的なアイデアで生産性を上げたり、売り上げを伸ばすとか経費を削減する事は求められません。
結論を言ってしまえば
「分からないことがあれば1人で判断せず上司の指示を仰ぐ」
「設備的な異常やお客様の怪我やクレームに発展しそうな事案や箇所があればすぐに報告」
「本社役員でも裁量権があやふやなところは阪急阪神ビルマネジメントの施設管理部や営業担当者にお伺いを立て、警備の立場で出来る事は提案していく」といった感じです。
現場の派遣隊なら隊員→隊長補佐→隊長
本社勤務の役職者なら係長→課長→部長です。
係長になると複数の派遣隊(4~5つくらい)を受け持ちます。
役職が上がるにつれて全体的に管理していくようになります。
現場対応としては
①火災報知器が鳴ったり、急患や事故発生時は役職者が隊員に指示し現場に向かわせます。
②現場に到着した隊員は状況を簡潔に、聞いた人がイメージしやすいように報告します(例えば火事なら規模感、避難の必要性。急患なら容体、性別年齢、救急要請の必要性等)
③報告を受けて、役職者が適宜指示を出す→役職者でも判断が難しい場合は本社勤務の係長等に判断を仰ぎます
とにかく迅速かつ正確な報告が求められます。
本社勤務の役職者は現場の派遣隊から問題があれば24時間いつでも連絡を受ける体制です。
成長支援制度:
隊長補佐には入社年数よりも現場管理能力次第で1年目からでもなれます。
将来の役職者候補とみなされれば、優先的に資格の取得を打診されます。
サービス介助士や施設警備、雑踏、交通誘導です。
資格取得にかかる費用は全て会社持ちになります。