エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アジアクエスト株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
455万円300~650万円27

(平均年齢31.6歳)

回答者の平均年収455万円
回答者の年収範囲300~650万円
回答者数27

(平均年齢31.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
550万円
(平均年齢33.3歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
450万円
(平均年齢31.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(35件)
すべての口コミを見る(202件)

アジアクエスト株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月25日
福利厚生:
資格を取得したら受験料のキャッシュバック制度。
申請したら書籍を購入できる制度。
それ以外は特筆するところなし。

オフィス環境:
オフィスの立地は駅から徒歩10分未満の場所。
会議室やカフェスペースがある。
基本はリモートワークのため、出社することはほとんどない。

アジアクエスト株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月25日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8時間。
基本定時で上がれるが、納期が近かったりすると残業が発生する。

休暇は基本取れる。
突発的に明日休むとなっても、業務に支障が出なければOK。

休暇は基本土日祝。7月~9月に夏季休暇が3日付与される。

多様な働き方支援:
勤務時間はリモートワークの場合と出社の場合で柔軟さが異なる
リモートワークの場合、開始が9時~10時、終了が18時~19時で8時間勤務
出社の場合、開始が7時~11時、終了が17時~20時で8時間勤務

時短勤務はお子さんがいる場合は申請できる(詳しくないが、時短勤務で働いている人の存在は知っている)

アジアクエスト株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月27日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月27日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会もあり、経営陣とも距離が近いと思う。

組織体制・コミュニケーション:
在宅勤務が進んでおりオフラインでの機会は少ないが定期的にオンラインで交流できる機会がある。
上司も面談など時間をとって親身に相談にのってくれる。

ダイバーシティ・多様性:
性別、国籍問わず採用していると思う。
外国籍の方は他社より多いとおもう。
障害者採用はどうしていたのかはわからないが周りにはいなかった。

アジアクエスト株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月26日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ コンサルティング部/ マネージャー

2.6
口コミ投稿日:2023年07月26日
女性の働きやすさ:
エンジニアとして働くのであれば営業と相談の上、ライフスタイルに合わせた現場に三角できるように調整可能かと思う。
社内勤務の場合、管理部(総務部)は女性メインのため特に女性だから働きにくいということは無いと思う。
産休、育休取得者の復職も実績はある模様。

アジアクエスト株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月30日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年10月30日
成長・キャリア開発:
新卒採用に対する研修はある程度手厚いが、
中途採用に対してはほとんどフォローアップや研修はなく即座に実戦といった感じ。

働きがい:
良くも悪くも最良が大きいので色々任してもらい、経験を積むことができる。

案件に裁量が委ねられているので自由度はそれなりに高い。
言い方を変えると丸投げ感もそれなりにある。

一応近年ではワーキンググループなども始まり組織的に動くような取り組みも出始めている。

アジアクエスト株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月25日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
私自身はまだ組織が100名に満たない頃に入社したため経営層との距離も近く、意見を交わしながら色々経験することが出来た。
しかし200名を超えてきたあたりから外部から管理者を招聘したり、生え抜きのマネージャーに負荷を掛けすぎるあまり退任、退職といった負の連鎖が続いてしまった。
私にとっては特にお世話になった方々だったので、そういう人達が居なくなってしまったのは大きな損失だと思う。

アジアクエスト株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月01日

回答者: 男性/ スペシャリスト1/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ クラウドインテグレーション部

3.6
口コミ投稿日:2023年03月01日
事業の弱み:
DX支援を前面に押し出していて、デジタルインテグレーターと名乗っています。
しかし、だからといって特別な戦略があるようには見えないですし、今どきどこでもDX支援はうたってますので、普通のSIerと何が違うのか分かりません。
ただ、単に中小SIerとしてみた場合、やってる事は割とモダンだと思いますしお客さんからの評判も良く最近上場もしましたので、これからもそれなりに成長していくと思います。

アジアクエスト株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月16日

回答者: 回答なし/ ITコンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 30万円 0万円 60万円
年収 420万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
特に大きなマイナス点が無い限りは年間約10万円(1段階)昇給する。
成果を出した人などは数段階上る人もいるようだが数は少ないので基本10~20万上がるくらいで見ておくほうが良いと思う。
手当系は特にこれといったものはないので期待しない方が良い。
強いて言うのであれば資格を取った際に受験料を払ってくれる制度はあるのでAWS系の資格や高額な資格を取る際には少し役立つ。とはいえ落ちると払ってもらえない。