「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- ネクストライブ株式会社の評判・口コミ
- ネクストライブ株式会社の女性の働きやすさ
ネクストライブ株式会社の女性の働きやすさ
3.7
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
ネクストライブ株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。ネクストライブ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを31件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ネクストライブ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都品川区東品川4−10−27住友不動産品川ビル12F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.1
宮城県仙台市青葉区一番町1−1−30南町通有楽館ビルディング6F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ WEBディレクター/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休も問題なく取れるし女性社員も多いので、その意味では働きや...
続きを見る
3.5
東京都品川区西五反田2−29−5日幸五反田ビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.9
東京都新宿区西新宿6−5−1新宿アイランドタワー26F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性には働きやすい環境だと思いました。社内勤務であれば比較的...
続きを見る
3.2
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ森タワー 22F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ プランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性であっても結果が出せていれば管理職に就ける。休暇はとりや...
続きを見る
3.4
東京都千代田区外神田1−18−13ダイビル13F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.0
東京都港区赤坂7丁目1-16オーク赤坂ビル 3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 回答なし/ ネットワークエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:常駐先にもよると思いますが休暇は取りやすいです。女性管理者は...
続きを見る
3.9
兵庫県神戸市中央区雲井通4−2−2マークラー神戸ビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.3
東京都豊島区西池袋5−4−7
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:会社でも課題意識をもっており、女性の働き方を推進する取り組み...
続きを見る
4.1
東京都新宿区西新宿4−15−7パシフィックマークス新宿パークサイド
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ グループリーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:男女ともに実力があれば管理職になることは可能、 一般社員とし...
続きを見る
ネクストライブ株式会社のカテゴリ別口コミ(31件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ネクストライブ株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の割合は少ないですが、産休・育休を取得し復帰されたママさんも時短で働いているので、女性にとって働きづらいということはないと思います。
また、他にも小さい子供のいる社員が結構いるので、家庭や子供の用事で休んだり、在宅勤務を多くしたりと、柔軟な働き方は可能だと思います。そのあたりは社員同士も寛容に受け入れてくれる雰囲気なのでそれも働きやすさに繋がるのかなと思います。