エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

One人事株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
594万円338~950万円34

(平均年齢40.8歳)

回答者の平均年収594万円
回答者の年収範囲338~950万円
回答者数34

(平均年齢40.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
579万円
(平均年齢38.6歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
601万円
(平均年齢41.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(43件)
すべての口コミを見る(315件)

One人事株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 男性/ インフラ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月19日
福利厚生:
交通費はもらえる。
家賃補助や退職金はない。
求人には資格取得の補助があると記載されてるが、補助対象の資格が少なく、事前申請しないと補助を受けれないので不便に感じる。

オフィス環境:
大森にある本社は綺麗だと思う。
アウトソーシングの人達はほとんど行くことはないけど。

One人事株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 男性/ インフラ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月19日
勤務時間・休日休暇:
プロジェクトによるが、自分はほぼ残業がないのでありがたい。
休日出勤や夜間勤務などはたまにある。

多様な働き方支援:
プロジェクトによるが、リモートワークを取り入れてるところは多いと感じる。
副業は禁止されている。

One人事株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 男性/ インフラ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月19日
企業カルチャー・社風:
最近部長クラスの人が入れ替わって、以前より組織として明るくなった印象がある。
上司への相談や質問はしやすいと思う。

組織体制・コミュニケーション:
社用メールかSMSで連絡を取ることが多い。
人事部は忙しいらしくなかなか返信が返ってこない。

ダイバーシティ・多様性:
中国籍の社員が多い。日本語が堪能な人もいればそうでない人もいる。それは日本人であっても変わらないけど。

One人事株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月19日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月19日
女性の働きやすさ:
女性にとっては働きやすいとは言えない気がする。とくに女性があまりいないため判断しづらい。

One人事株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月19日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月19日
成長・キャリア開発:
研修はほぼないに等しい。資格取得手当たりはあるが、事前申請制度になっており、業務に必要なものだったら支給されないこともあるそうだ。

働きがい:
営業なら、官公庁やパブリックの取引先と商談などできるだろうが、開発や導入になると、とくに感じられない。

One人事株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年10月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時の面接ではJavaでの製造担当としてアサインすると聞いていたが、入社後には反故にされ、管理系業務がほとんどだった。
また、入社時は平均残業時間20h程度と聞いていたが、実態は毎年倍以上の時間外が発生していた。

One人事株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月19日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月19日
事業の強み:
官公庁や国立大学が顧客のほとんどを示しているのが強みだと思われる

One人事株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 男性/ インフラ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 40万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給は上司と面談の面談で決まる。ただし、面談のアポイントはこちらから取る必要がある。自分から働きかけないと昇給はない。
また、自分の下に部下をつけるとそのインセンティブとして毎月いくらが貰える。
賞与は年に2回ある。

評価制度:
アウトソーシング部門のエンジニアなので昇格や昇進はない。
営業やバックオフィスの人たちはあると思う。