エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

株式会社スーパーアプリの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年07月04日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
福利厚生:まだ新しいビル内のオフィスでもあるため、全体的に清潔感が溢れていました。  各自デスクも全員が整理整頓を心掛けており、また、毎日定時10分前になると仕事を中断してでも全員でオフィス内の清掃をするというルールがあったため、毎日とても綺麗な環境に居られました。

株式会社スーパーアプリの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年11月26日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2016年11月26日
勤務時間・休日休暇:方針が変わりやすいことで、今までの積み上げが無駄にならないまでも、活かされなくなってしまうことがあります。方針転換による修正コストも発生し、そこは大きなロスを生んでいる可能性があります。キャリアアップの考える人にとっては、強い意志と情熱で自分の意見を通す必要があると思います。意見は通しやすい文化だとは思います。

株式会社スーパーアプリの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月26日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2018年10月26日
企業文化・社風・組織体制:【働きやすい環境か】売り上げが上がっていれば良いが、売り上げが悪い時期だとなかなか人も増やしてもらえない。チーム人数が少なかったり、同職種メンバーが少ない状態だと、長期休みなどのフォローが難しいことがある。あと周りの声や状態を気にする人ほど早く帰れない。(ほとんどの人は他の人の終業時間を気にしていないが、ごく一部の人が早く帰った人の愚痴を言うことがある)

株式会社スーパーアプリの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月25日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年03月25日
女性の活躍・女性管理職:社員数は男女比では少し男性の方が多かったのですが、役職や仕事内容は特に差がありませんでした。得意な分野がある人は男女関係なく業務にあたることができていたと思います。意見を出しやすい、話しやすい土壌はあったので、必要なことを相談する、されることに障害はあまりなかったです。デザイン関係は女性の社員が多かったですが、個性を出して業務に活かせていたと思います。また産休など、女性固有の事情も勘案して取得できていました。

株式会社スーパーアプリの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年11月26日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2016年11月26日
働きがい:自分の思ったことを実現し易いのはやり甲斐だと思います。ミッションに応じて達成出来そうなプランに合わせて実現したいことを提案すれば、認めてもらえます。計画を立てて実行していけば評価されやすいので、やりがいを感じやすい環境です。

株式会社スーパーアプリの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月25日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年03月25日
仕事内容:業務歴の大半はスマートフォン向けのゲームアプリ開発で、基本設計や基底システム開発、ゲーム本体の開発を行っていました。百人規模の大型案件もありましたが、辞める一年ほど前あたりには規模の縮小が続いて、開発タイトルも小規模になっていました。小規模開発ではブラウザゲームの作成などを行なっていましたが、各職種で十分に人が当たっておらず、プログラム作業以外をある程度受け持ったり、デザインなどは掛け持ちで対応だったりしていました。

株式会社スーパーアプリの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年12月23日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2015年12月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:人事評価制度の改定が行われる中で、個々の目標設定とその達成度が評価軸の一部となっている。この評価内容は目標の難易度によって達成度がばらつくことを考慮していないため、人によっては高い目標を上げた結果評価が下がるなど、目標設定の難しさがある。