回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
工場の場合、365日24時間稼働しており、勤務時間も部署によって少し早出、遅出出勤がある。基本的には始業時間8時で定時17時の休憩1時間の8時間労働となる。
休日出勤は昔はあったが、ここ最近は減少傾向であり、ほとんど無くなっている。
休暇はシフト制だが、完全週休二日制の二日連続で休みが入る形になる。有給取得は部署によって異なり、社員の人数の兼ね合いもあることから、取得率は個人差がある。また、四日以上の大型連休は非常に取りづらく、管理にもよるが、難しい環境だと考えられる。
株式会社エフベーカリーコーポレーションの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社エフベーカリーコーポレーションの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
必要最低限の福利厚生はあり、食事手当や住宅補助も少しだけだがある。寮は工場によって、無い所もあるが、殆どの工場では決して広くはないが、完備されている。家族手当が手厚く、子供がいる家庭の場合、家計が少し助かる程の手当が支給される。通勤手当も距離から会社独自の換算方法から支給される。
オフィス環境:
工場によって異なるが、休憩室には通常の自販機より安い自販機、軽食のカップ麺が少し割高だが、購入出来る工場もある。工場で製造した食品も割安の車内販売がある。休憩室はコロナ禍から、対面出来ないように机の配置が変更されている工場もあり、隣同士会話できないようにアクリル板が設置されてる所もある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る