エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

中央エアゾール化学株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月16日

回答者: 女性/ 化粧品の研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月16日
福利厚生:
社宅制度:会社7割負担、27歳まで、通勤時間2時間以上が条件です。
通勤手当:軽で月500〜1000円程度足が出る感覚です。
生理休暇:1人しか使っている人は見たことないです。この休暇がある事自体知っている人が少ない印象。
社食:ありません。会社で頼めるお弁当はあります。お金は給料から引かれます。

オフィス環境:
全体的にかなり狭いです。食堂はありますが、現場の方々でほぼ埋まるので使えません。駐車場は砂利で会社から離れているため不便です。普段仕事をする事務所や研究室がある棟にトイレが無いため、いちいち外に出る必要があります。

中央エアゾール化学株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月16日

回答者: 女性/ 化粧品の研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月16日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8:30〜17:30(休憩10:00〜10:10、12:00〜12:40、15:00〜15:10)で、実働8時間です。毎朝8:25から朝礼があります(無給)。早出残業は30分以上、普通残業15分以上で15分単位で付きます。休暇の調整は2週間以上前であれば比較的自由だと思います。

多様な働き方支援:
研究はビーカーワークがメインのためリモートワークは基本的にはできません。web講習会のとき等は在宅勤務できます。時短勤務はできませんがお子さんの保育園の関係で時差出勤されている方がいます。副業は禁止です。

中央エアゾール化学株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月16日

回答者: 女性/ 化粧品の研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月16日
企業カルチャー・社風:
課長以下では風通しが良く結構自由にやらせてもらえます。研究は女性が多く人間関係も良好です。経営陣+部長は典型的な昭和的思考の方しかいないので大変そうです。働きやすさだけで言えば弊社以上のところはなかなか無いと思います。ただ、体育会まではいきませんが「みんなで頑張ろう!」感があるので合う合わないはあると思います。淡々と仕事をこなしていきたい人は向いていない気がします。主体性をもって挑戦できるような人が向いていると思います。

組織体制・コミュニケーション:
課長以下はとても話しやすいです。他部署ともよく話したりします。ただ、工場現場のレベルが著しく低いので現場に対してはコミュニケーションが大変かもしれないです。現場のおばちゃんたちは元気で優しい方が多いです。

ダイバーシティ・多様性:
性別は部長以上の役職に就かなければあまり気にされないと思います。現場のパートさんには外国籍(フィリピン系中心)の方が多いです。女性でも働きやすい点は多様さを感じます。

中央エアゾール化学株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月16日

回答者: 女性/ 化粧品の研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月16日
女性の働きやすさ:
管理職登用は一人いるらしいですが、誰だか知らないです。課長以上は現時点では全員男性という印象です。人手不足のため産休育休はかなり取りづらそうなので、その点はしっかりライフプランのある女性は働きづらいかもしれないです。有給は普通に取れます。当日の急な有給を取ってる方もいます(その分の仕事は後で自分でやらないといけないので大変ですが)。

中央エアゾール化学株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月16日

回答者: 女性/ 化粧品の研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月16日
成長・キャリア開発:
会社のお金で資格を取れます。また、取得した際に報奨金が出ます。資格手当はありません。研修はセミナーなど受けたければ受けさせてもらえます。

働きがい:
特許出願や処方開発などある程度自由にやらせてもらえるので、積極的に自分から学ぼうとすれば力は身につくためやりがいは大きいです。ただ、教育体制はまだちょっと不十分かなと思います。

中央エアゾール化学株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月16日

回答者: 女性/ 化粧品の研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
聞いていたよりも昇給額が少ない点、能力が評価されても人事評価や待遇に反映されない点、経営陣の雰囲気と課長以下の雰囲気に悪い意味でかなりギャップがある点が気になりました。

中央エアゾール化学株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月16日

回答者: 女性/ 化粧品の研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 4万円 70万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
2023年時点では基本給は専門卒178000円、大卒208000円、院卒2108000円スタートです。専門卒が大卒と同等or追い越すことはありません。学歴によって仕事内容が変わるわけではありませんが、私は5,6年働いても新卒に基本給は負けます。昇給額は基本給がMAX1万円です。資格手当は基本的にありません。責任者等に任命されたら手当は出ます。その他の手当は通勤手当、社宅制度、女性は生理休暇等です。最低限の手当は出ますが充実はしていません。

評価制度:
研究に関しては課長までは実力主義ですが、部長以上は年齢と従順さと親会社での勤務の有無が大事なようです。課長以下の昇進の基準は分かりません。明確な基準は無いと思います。