回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 35万円 | 10万円 | 100万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 35万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 100万円 |
残業代ありでないと、生活できない。社員とアワリーさんとで、格差がありすきて、ギクシャクしていると思う。職制に上がっても、マンパワー的な働き方がおおく、サービス的なことが多い気がします。ボーナスは、上場企業では、普通だと思います。基本的給予の部分は、世間の景気に影響されるので、年4回は、繁忙期がくるが、それ以外は、コロナ禍と半導体の影響もあってか、最近は、忙しい感じは、しない。社員で、働くなら、退職金がでるが、アワリーパートさんは、ボーナスは、でるが、退職金は無い。女性の職制も多い気がします。メンタルが強くないと、この会社では、やっていけないと思います。派遣さんも、結構いるので、外国人も、他国籍な感じで、言語が分かると楽しいかも。真夏や、真冬は、温度差が激しく体調管理が大事なので、体調に不安を感じ人は、続かないようですね。自分も含めて男性のパート多いので、麻痺しますが、この先続けていいか不安。
評価制度:
上司と仲良くする
西日本三桜株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 自動車部品製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ アルバイト・パート
会員登録(無料)はこちら