「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社エイディエスの評判・口コミ
- 株式会社エイディエスの入社前とのギャップ
株式会社エイディエスの入社前とのギャップ
3.7
36件
株式会社エイディエスの入社前とのギャップの口コミページです。株式会社エイディエスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを36件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エイディエスへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都豊島区南大塚2−25−15South新大塚ビル12F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 一般社員
入社時の期待と入社後のギャップ:キラキラしたイメージがあったが、実際に配属されるとかなり体育...
続きを見る
3.1
東京都港区芝大門1−1−30日本自動車会館
その他・その他
回答者: 男性/ ロードサービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:とにかく、肉体的な仕事です、また現場では1つとして同じ状況が...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区中之島3−3−3中之島三井ビルディング10F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:【入社理由】不動産会社で働いていた為、能力を活かせると思った...
続きを見る
2.9
東京都港区六本木3丁目16-21STvilla
その他・その他
回答者: 男性/ イベント/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:吟味時間が長い。不定休。技術職だが同等或いはそれ以上のコミュ...
続きを見る
3.0
東京都江東区豊洲3−2−24豊洲フォレシア15F
その他・その他
回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:残業時間と獲得しなければいけない商材が多いことにギャップあり...
続きを見る
2.9
神奈川県大和市中央2−4−8S・Kビル101
その他・その他
回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:自分自身が成長できる環境ではあるので良いかなと思っていますが...
続きを見る
3.4
大阪府大阪市中央区城見1−2−27クリスタルタワー14F
その他・その他
回答者: 女性/ 携帯/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:働きやすいと思ったが、残業や休憩に行けない事が多い。店舗の在...
続きを見る
3.5
東京都中央区銀座6−15−1
その他・その他
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:事務系総合職は、入社してから2~3年間は地方の支店・発電所勤...
続きを見る
3.4
福岡県福岡市中央区大名2−4−22新日本ビル9F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:部署間の横のつながりが希薄。また各管理者がマネジメント業務や...
続きを見る
3.0
東京都調布市小島町2−48−26調布サウスゲートビル
その他・その他
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:部署アシスタントと聞いていたので、多岐にわたる業務があるのか...
続きを見る
株式会社エイディエスのカテゴリ別口コミ(36件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エイディエスの評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ ショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
もっと簡単な仕事で携帯を売るだけで稼げると思っていた。実際には覚えることが多くて、たくさんメモを取りながら先輩に教えてもらうことだらけで自分のレベルの低さを痛感した。接客の仕事がしたくて入社したのにこんなに大変なんだと2~3か月は思った。一人で接客をするようになると自由に接客スタイルを決められるが、その分責任も重くなる。そこをやりがいと感じるので今は楽しい。