「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(食品・飲料)業界
- 株式会社横山食品の評判・口コミ
- 株式会社横山食品の企業カルチャー・組織体制
株式会社横山食品の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社横山食品の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社横山食品で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社横山食品への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都中央区日本橋室町1−5−5室町ちばぎん三井ビルディング12F
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:長い会社なので堅い部分が多いと思います。役割は年齢をベースに...
続きを見る
3.3
兵庫県小野市匠台19
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 食品製造・開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社風は良いと思います。上級役職者の方も気兼ねなくお話しできる...
続きを見る
3.1
京都府京都市山科区大塚北溝町30
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業理念の浸透:仕事面、プライベート面がそれぞれ充実できやすいような企業理念...
続きを見る
3.0
愛知県名古屋市緑区徳重3−107
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ キッチンスタッフ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ アルバイト
組織体制・コミュニケーション:午前は基本的に主婦が多い。作業する時は声をかけなければ行けな...
続きを見る
3.5
神奈川県川崎市川崎区鈴木町1−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:主体的に行動できる社員は少ないと思う。実際に保守的な企業気質...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市中央区大手通3丁目2-27大塚グループ大阪本社7F
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 研究所
企業カルチャー・社風:社風は社長、副社長次第。基本的にグループ企業で出世するための...
続きを見る
3.0
福岡県福岡市東区松田1−11−17
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しが良く挑戦の機会も多いが、あくまでも個人の努力次第では...
続きを見る
3.3
東京都府中市晴見町2−16−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:社員管理に疑問、計画が杜撰で、雇ったのに派遣を早退させたり、...
続きを見る
3.9
青森県弘前市百石町9
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:雰囲気が悪く、相手の顔色を伺いながら仕事をしている。朝の挨拶...
続きを見る
2.9
兵庫県神戸市灘区船寺通4−2−8
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 販売職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:古き良き企業。部署によって働き方が異なるのが特徴。組織体制・...
続きを見る
株式会社横山食品のカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社横山食品の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 食品製造/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造/ なし
風通しは良くないと思いました。
組織体制・コミュニケーション:
今はどうか分かりませんが
自分がいた頃は部署間の交流はほぼありませんでした。
どこの工場もそうなのかもしれませんが
営業と現場は噛み合っていなかったと思います。
ダイバーシティ・多様性:
女性社員の方は多数在籍していました。