エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ベルテックソフトの職種別口コミ(11件)

すべての口コミを見る(11件)

株式会社ベルテックソフトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月16日

回答者: 男性/ 株式会社ベルテックソフト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年03月16日
オフィス環境:
2021年1月に引っ越しを行い、日立市からひたちなか市へ移っている。立地場所としては、駅から10分程度で、日当たりがいい2階となっている。建物も外観が白い鉄筋コンクリート造となっており、しっかりとしている。部屋は、3部屋あり、総務社長の部屋、作業者の設計室部屋、会議、応接がある部屋に分かれている。設計室は、40名が座れる机があり、開発作業をするには十分である。

株式会社ベルテックソフトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月16日

回答者: 男性/ 株式会社ベルテックソフト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年03月16日
多様な働き方支援:
現在、コロナの影響もあり、リモートワークが主流になりつつあるが、わが社でも社内作業者は積極的に環境が整えばリモートワークを取り入れている。顧客サイトにいる社員は、顧客側でもリモートワークを取り入れているので、自宅でリモートワークをしている社員も少なくはない。就業時間も1日8時間を守ればいいので、現に家庭の都合で10時出社の社員もいる。基本的に副業は禁止している。

株式会社ベルテックソフトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月16日

回答者: 男性/ 株式会社ベルテックソフト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年03月16日
企業カルチャー・社風:
BTSで働く社員の3年間の定着率は、中途入社も含めて90%以上となっている。社内の雰囲気も悪くなく社員間でフランクに話ができる環境となっている。社員間の交流を深めるために、月1回のイベントを開催している。親睦会、忘年会、社員旅行(海外)など、毎回異なるイベントで親睦を深めている。ソフトボール部を復活させ、対抗試合ができるように練習をしようとしている。

株式会社ベルテックソフトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月20日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ メンバー

2.4
口コミ投稿日:2021年12月20日
女性の働きやすさ:
女性だから云々は特にないと思う。

株式会社ベルテックソフトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月20日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ メンバー

2.4
口コミ投稿日:2021年12月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特になし。こんなもんだと思う。

株式会社ベルテックソフトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月20日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ メンバー

2.4
口コミ投稿日:2021年12月20日
事業の強み:
ちょっとわからない。20年続いてるみたいだから何かはあるんでしょう。

事業の弱み:
基本的に受け身の経営。必要な技術を明確化するための新規の営業、調査、戦略が見えず、古くからの人脈便りの組織だと思えた。

事業展望:
全くわからない。

株式会社ベルテックソフトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月16日

回答者: 男性/ 株式会社ベルテックソフト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年03月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 --万円 --万円 --万円
年収 420万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
基本給、職務給、勤続手当、扶養手当、住宅手当、能力手当などがある。賞与は、その年の売上、利益で決まる。年2回の賞与あり。年平均で2.0。多い時で、3.0程度である。情報処理試験取得制度があり、1種以上の試験に合格すれば、給料に資格手当として、反映される。毎年7月に昇給査定があり、現給料の見直しが行われる。

評価制度:
年1回7月に昇給の個人面談があり、1年間の社員の売上貢献度、顧客評価、個人のスキルアップ度、作業稼働率などを考慮し、昇給金額を決定する。勤続年数では判断しない。入社2~3年目でも、総合評価が良く、自分より勤続年数が長い社員より給料がいい人が現にいます。年齢が高く、勤続年数が長くても、給料が下がっていく社員もいます。