エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社テクノ情報システムのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務本部

3.2
口コミ投稿日:2023年01月11日
企業カルチャー・社風:
お酒やたばこが好きな人が多く、全体の雰囲気は良い意味で和気あいあいとしている。会社の規模も小さく若い人が多いため、仲良い人ができやすい環境であるように思う。社内チャットで都度社内の情報を流してくれるのは助かっている。

組織体制・コミュニケーション:
社長との距離が近く、上層部との相談もしやすい。不必要な制度やルールはどんどん改善される風通しのよさはある。しかし、会社制度について詳しく教えてもらえることがないため、申請の際の事務フローがわかりにくいことは多々ある。

ダイバーシティ・多様性:
学歴や前職など多様な人を受け入れている。

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月24日
組織体制・コミュニケーション:上層部との距離が近く、非常に風通しの良い会社である
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事・採用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月11日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は10時ー19時なので、朝の通勤ラッシュからは少し外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事・採用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は給与テーブルにのっとって支給されます。昇給は年1回、賞与は決算賞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年03月05日
成長・キャリア開発:現場によってはシステムの製造工程をひととおり経験できるところ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運用/ 社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月21日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスに関しては、出向先により変動する。私は運
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月24日
事業の強み:SEとして成長できる会社だと思います。社内イベントがあった為積極的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事・採用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月11日
福利厚生:福利厚生は別段他の企業と比較して特徴的なことは無いかと思いますが、社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ バックオフィス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム開発事業部/ 無し

5.0
口コミ投稿日:2023年07月23日
事業の強み:金融系開発が多く、コボルとか高級言語うぃ使用する現場がかなり多い為金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人材開発課/ なし

2.2
口コミ投稿日:2022年08月05日
福利厚生:住宅手当1万(本人契約者の場合)新人住宅手当2万(会社規定のエリア+2
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年08月15日
勤務時間・休日休暇:勤務時間はプロジェクトにより残業が多いところもあるし少ないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年09月05日
勤務時間・休日休暇:顧客優先なので現場による。現場がOKを出したら取れる。現場に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月07日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいと思う。何日前までに申告しなくてはいけないなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ バックオフィス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム開発事業部/ 無し

5.0
口コミ投稿日:2023年07月23日
企業カルチャー・社風:上層部の方は社員一人一人に対し意見をしっかりと聞いてくれる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月19日
企業カルチャー・社風:風通しは人によっては良い、人によっては悪い。自分は後者だっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年09月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 10万円 25万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 25万円
給与制度:給与がすごく不透明。昇給基準も定まっていない。在宅勤務手当が始まったが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年09月05日
企業カルチャー・社風:希望を言っても通らないことが多い、風通しも悪く思う。組織体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務本部

3.2
口コミ投稿日:2023年01月11日
事業の強み:金融系の案件に特化している。事業の弱み:新しい技術の案件はほとんどな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運用/ 社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 24万円 0万円 10万円
年収 300万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 10万円
給与制度:昇給の見込みはほぼないと感じた。上がっても微々たる昇給。賞与に関しても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運用/ 社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月21日
福利厚生:住宅補助は少しばかりもらえます。オフィス環境:本社に関しては池袋近くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務本部

3.2
口コミ投稿日:2024年07月12日
福利厚生:住宅補助が1万円出る。通勤手当も上限はあるものの全額支給される。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ バックオフィス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム開発事業部/ 無し

5.0
口コミ投稿日:2023年07月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 26万円 0万円 40万円
年収 350万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:未経験での採用を行っている割には給与、昇給、賞与共に標準高めと感じた。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年03月05日
組織体制・コミュニケーション:COVID19が大流行してからは全体帰社は基本オン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SES/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
成長・キャリア開発:資格習得手当は具体的な金額が提示されていないためどの資格にど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月19日
成長・キャリア開発:資格取得制度はあったけど推奨させるような働きかけはないので自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月24日
成長・キャリア開発:未経験でも社内研修制度を設けるなど手厚い待遇をしてくれる。現
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年09月05日
成長・キャリア開発:資格手当や受験日の補助はあるが、研修などは入社後1ヶ月くらい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月19日
事業の強み:金融に強みがあるというのが売りかと事業の弱み:技術者の目線での仕事の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 採用担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月07日
女性の働きやすさ:社内の男女比率は男性の方が多いが、働きやすさは担保されている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年03月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 0万円 15万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 15万円
評価制度:自己評価のシートを記入して、年に2回、所属する課の上長と面談を行います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SES/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 27万円 5万円 40万円
年収 370万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 40万円
給与制度:昇給は、余程評価が悪くない限りはするが、増える所得税分で思ったより増え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ バックオフィス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム開発事業部/ 無し

5.0
口コミ投稿日:2023年07月23日
勤務時間・休日休暇:配属先にもよるが、基本的に滅茶苦茶残業時間が多い人は少なかっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SES/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
福利厚生:住宅補助は、月1万程度通勤手当は上限4万円まで支給退職金は積立方式であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月31日
福利厚生:在宅手当は月に13日以上在宅勤務の場合に2000円/月が支給されます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年08月06日
福利厚生:退職金はない。住宅補助は、一定地区によって出る。東京23区内での勤務と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社テクノ情報システムで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。