「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- プラモ合同会社の評判・口コミ
- プラモ合同会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
プラモ合同会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
プラモ合同会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。プラモ合同会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを26件掲載中。エンゲージ会社の評判は、プラモ合同会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年11月05日
口コミ投稿日:2021年11月07日
回答者: 男性/ アシスタントディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2021年11月08日
回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2021年11月08日
回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
同じ業界の企業の口コミ
3.7
神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1KDX横浜ビル5F
その他・その他
2.9
東京都千代田区神田錦町2−2−1KANDA・SQUARE16F
その他・その他
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:提示で退社すると社長自ら嫌味を言いに来る。そのくせに、社長は...
続きを見る
2.8
東京都千代田区外神田4−10−6
その他・その他
3.2
愛知県安城市三河安城南町1−9−5岩井ビル3F
その他・その他
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:繁忙期と月の売上目標に達してない時は、カウンセリングを時間外...
続きを見る
2.7
東京都渋谷区神宮前2−4−12DT外苑
その他・その他
回答者: 男性/ マラソンタイム計測/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ タイミング事業部
勤務時間・休日休暇:部署にもよるが休みは取れるが仕事量が多く結局取れない事が多い...
続きを見る
3.2
東京都千代田区飯田橋4−8−13タカラビル8F
その他・その他
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日休みなんてありません。平日休みのシフト制ですね。派遣先次...
続きを見る
4.0
東京都中央区銀座1丁目11-1東京橋ビル2F
その他・その他
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
社内制度:【社員交流のための制度】社員会以外に会社としての交流制度がな...
続きを見る
3.4
東京都港区赤坂3−13−3赤坂セントラルビル3F
その他・その他
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:SESをメインに行なっているため、勤務する会社によって変わり...
続きを見る
2.2
北海道札幌市豊平区豊平3条3−1−24
その他・その他
3.9
東京都豊島区西池袋1−5−3エルグビル8F
その他・その他
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
プラモ合同会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
週一の生放送番組についていますが、制作スケジュールの都合で企画のロケと編集作業がある場合は徹夜でやらないと作業が終わりません。
担当企画のオンエアのある週は、編集所での編集作業は放送前日の朝10時から始めて、早くても24時終了。ナレーション収録は27時ごろ、明け方くらいに音効が着けた音楽・SEの確認。そのまま朝に生放送が始まり、オンエア時はスタジオにいるので放送前日は局内で泊まり込み作業になります。作業の合間で仮眠を取れるかどうかは自分の技術力次第になると思います。
そもそもこういう働き方だと思っていたので、特に何も感じないですが加齢とともに24時間以上稼働し続けることが厳しくなるとは思っています。
多様な働き方支援:
このコロナ禍の状況になって以降、出社必須というわけでもなくなり、オフライン編集作業に関してはパソコンを使って自宅でもできるようになりました。
ディレクターという立場上、ロケ後の編集作業にかかる時間は自分の采配次第という部分があります。いかに効率よく作業をするか、どこまでこだわるかによって作業時間が変わってくると思います。