回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
750万円 | 45万円 | 0万円 | 210万円 |
年収 | 750万円 |
---|---|
月給(総額) | 45万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 210万円 |
昇給は1月と7月の二回あります。それぞれ半期分の成果や業績を面談して決まります。年間で5%程度は昇級していたので昇給率は良いほうだと思っていました。賞与は一般的な夏と冬のボーナス以外に、期末(3月)の業績給がありました。普通のボーナスよりも高い場合もありましたが、これは膾炙やチームの業績によると説明されていたので、年によって違うかもしれません。入社の時には年二回のボーナスと聞いていたので少し驚きました。以外に全社員にリモートワーク用の手当てが給与に付加されていました。5000円だったと思います。これはリモートではない社員にも一律だったはずです。
評価制度:
一般的な役職やリーダーとサブリーダーですが、年功序列という感じはありませんでした。リーダーのほうが一般社員より若い場合もあったので。それほど役職数が多くないので頻繁に昇進することはないです。若い人にもプロジェクトの進め方とかで異論があればどんどん文句を言うように、推奨されていたので割と風通しは良いほうだと思います。リーダーやサブリーダーとの面談は年に2-3回あったと思います。
株式会社スタイルズの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ インフラ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SIビジネスグループ/ なし
会員登録(無料)はこちら