「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社公共土木ソフトの評判・口コミ
- 株式会社公共土木ソフトの企業カルチャー・組織体制
株式会社公共土木ソフトの社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
11件
株式会社公共土木ソフトの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社公共土木ソフトで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社公共土木ソフトへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
大阪府大阪市中央区南船場4−12−24現代心斎橋ビル3F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:上長とのコミュニケーションをしっかり取っていれば、自身の意見...
続きを見る
3.8
愛知県名古屋市中村区名駅3−25−3大橋ビルディング9F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:体育会系。飲み会も多いので合わない人は合わない。BBQ等のイ...
続きを見る
3.6
東京都文京区湯島3−19−11湯島ファーストビル7F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:個人プレーの人が多い印象でした。黙々と仕事を進めていくので、...
続きを見る
2.8
東京都中央区銀座3−4−1大倉別館5F
その他・その他
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:現状をよしとせず変えていこうという姿勢を持つ、一部の社員が、...
続きを見る
2.9
東京都墨田区堤通1−19−9リバーサイド隅田3F
その他・その他
回答者: 回答なし/ 事務職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しは良いと感じた。組織体制・コミュニケーション:上司は人...
続きを見る
4.0
東京都新宿区西新宿6−5−1新宿アイランドタワー1F
その他・その他
回答者: 男性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:「○○だからという言い訳をせずに、どうしたらうまくいくか?を...
続きを見る
2.6
東京都新宿区西新宿8−5−10カメリアビル2F
その他・その他
回答者: 回答なし/ 生活支援員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:事業としての年数が浅く、何でも挑戦しやすい現場です。一方で、...
続きを見る
3.4
東京都中央区銀座7−16−12G−7ビルディング
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:通常業務とのバランスで、できる人とできない人との差がある。組...
続きを見る
2.9
東京都千代田区神田司町2丁目6-5日宣神田第2ビル
その他・その他
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:編集の部署はわりと和気藹々って感じだった。締め切りが過ぎたら...
続きを見る
3.6
神奈川県横浜市中区山下町50−1ザコンチネンタル横浜7F
その他・その他
回答者: 女性/ セールス/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:お客様は社員を大切にしている会社だと感じました。組織体制・コ...
続きを見る
株式会社公共土木ソフトのカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社公共土木ソフトの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ データ入力班/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
社員同士のコミュニケーションは活発で、問題点や疑問点があれば互いにすぐに報告・共有できる環境です。なるべく個人で抱え込まず投げかければ、最適解や有力な情報を持っている人が反応してくれます。チャットツールやweページ上でのノウハウ集約と座席間や会議での物理的なコミュニケーションも、それぞれ使い分けと活用が推奨されており、臨機応変です。