回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
職位に応じたテーブルが用意されており、テーブルに応じた給料が支給される。
賞与も業績が良いため、そのあたりも反映され支給される。
業績評価、個人評価でそれぞれ評価されるため納得度が高い。
能力次第で大幅アップも期待できる。
評価制度:
年功序列ではなく、実力主義。
半期ごとに個人の目標を設定し、評価制度がきちんとある。
期待する行動目標も明記されており、正当な評価が得られる。
個人目標設定は上司との面談を複数回行い、目線合わせを行ったうえで設定するので
行動につなげやすい。