回答者: 男性/ オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
平日のみや、土日含め全日など業務によって様々だが、ひっきりなしに電話が鳴ったりすることもない。
休む時にはしっかり休むことができるし、休むことの後ろめたさも特に感じたことはない。
残業も時期により、一般的な年末など商戦期といわれる時期に忙しくなるくらいで長時間の残業もない。
残業は多くても月に1時間程度。
多様な働き方支援:
部署によるが基本的には出社が必要なためリモートワークは皆無だが管理系の業務はリモート中心。
副業も可能だが別途、申請が必要。Wワークの人も数人いた。
ソニーネットワークコミュニケーションズライフスタイル株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ソニーネットワークコミュニケーションズライフスタイル株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
今はわからないが、在籍時は交通費は出るが、住宅手当などはなかった。
必要最低限の手当はあるといった印象。
オフィス環境:
JR五反田駅前、徒歩1分。立地は申し分ない。
しかしながら大きな会社ではないので、ビル自体も古く、会議室も小さく手狭。
事業を拡大していくにあたり、今の大きさではそろそろ限界だと思う。もう少し大きな拠点を探すべき。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る