エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大阪市教育委員会のすべての口コミ

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年01月15日
勤務時間・休日休暇:頑張る人ほど残業をしている。土日は完全に休みではあるが、地域
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月10日
勤務時間・休日休暇:個人の裁量次第だが、丁寧に仕事をする人は残業があり、持ち帰り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月30日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年06月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:初任で働くなら給与はそんなに悪くないが、仕事量、残業量に比べると少ない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年01月28日
勤務時間・休日休暇:毎日夜遅くまで働きます。やらないといけないことが山ほどあり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月01日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年11月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:賞与は2ヶ月分ぐらいで、6,12月の2回です。他には土日などの休日に部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月03日
企業カルチャー・社風:子どもために一生懸命頑張る、これにやりがいが感じているとい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 学校事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 小学校/ 学校事務

4.3
口コミ投稿日:2022年01月13日
事業の強み:公務員であるため安定している。福利厚生がしっかりしている。人生設計が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月24日

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年05月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給料は多い方だと思います。女性で30歳目前で月30万もらえる職業はなか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2022年06月22日
成長・キャリア開発:研修が多すぎて、授業準備や校務がおぼつかない。本末転倒。研修
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 回答なし/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 教員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 0万円 0万円 47万円
年収 500万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 47万円
給与制度:子供が好きであればやりがいがある仕事です。メディアでも散々報道されてま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月24日
福利厚生:退職金あり互助組合加入、各種割引交通費支給住宅補助3万円まで財形貯蓄結
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月14日
勤務時間・休日休暇:担当学年や振り分けられた仕事によって、勤務時間に差があります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 教諭/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月10日
福利厚生:福利厚生はとても充実しており、休暇も取りやすい。各休暇を取る人も多く、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 小学校教諭/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 小学校/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年01月19日
企業カルチャー・社風:若手に挑戦する機会は、手を挙げれば多くあるが、したところで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月27日
仕事を通して身につくスキル:とにかくたくさんの業務を一度にこなすスキル。あとは、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月27日
働きがいを感じるポイント:子どもが頑張っている姿を見られたとき。子どもたちや保護
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月11日
福利厚生:住宅補助が最高30,500円まで出ます。手厚いです。退職金も、長く働く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 学校事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 小学校/ 学校事務

4.3
口コミ投稿日:2022年01月13日
企業カルチャー・社風:教員が主体となっているため、職場全体の雰囲気は体育会系であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月15日
勤務時間・休日休暇:土日祝は休めるが、そのほかに年休を使うのは申し訳ない。だが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月04日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:在職年数が上がっていくとほぼ自動的に昇給していく。役職などをもっても給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月27日
仕事の裁量権:一年目から学級運営や校務分掌に関わる裁量権はほとんど個人にあります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 教員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月14日
成長・キャリア開発:いろいろな先生がいます。とくに社会人経験をされてから教員にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月14日
企業カルチャー・社風:勤務する学校によってだいぶ雰囲気が違います。でも、今まで勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年09月05日
福利厚生:住宅補助は市内に住むと比較的貰える。寮はなし。通勤手当も満額貰える。退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年03月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:ベテランの先生が非常に少なく、授業のことを教えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月26日
福利厚生:退職金は定年まで勤め上げれば2000万近く出ると思います。人口減少の影
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年01月15日
福利厚生:賃貸に対しては補助があるが、持ち家になると、補助がなくなる。通勤手当は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月14日

回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 30万円 0万円 122万円
年収 490万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 122万円
給与制度:年収は同年代の平均を比べると少し多くもらえます。手当もありますし、賞与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月05日
成長・キャリア開発:研修は多いです。意味のあるものから、ないものまで含めると。あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月05日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:年々あがっていきます。賞与は多い方だと思います。通勤手当は、電車の場合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月14日
福利厚生:住宅手当や通勤手当、退職金もさすがは公務員といったところだいぶ手厚いと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月16日
福利厚生:福利厚生が整っている。年休が取りやすい。生理休暇あり。寮はない。財形貯
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月16日
事業の強み:業務が多岐に渡りすぎ。事業の弱み:忙しい。一人でやる仕事量ではない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月21日

回答者: 回答なし/ 教諭/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:一般的な給与体系であると思うが、他の市町村、都道府県と比べると格安。評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月29日
企業カルチャー・社風:それぞれの職場で、文化が違うが、個人の裁量で色々なことにチ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

大阪市教育委員会で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。