エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社タイムリーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
337万円200~500万円38

(平均年齢30.8歳)

回答者の平均年収337万円
回答者の年収範囲200~500万円
回答者数38

(平均年齢30.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
347万円
(平均年齢31.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢36.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
312万円
(平均年齢28.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(298件)

株式会社タイムリーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 女性/ 人材コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生:
基本的な福利厚生は揃ってると思います。
住宅補助制度(?)があるので、それを使うと月の給料から家賃が引かれるようになるので、税金を下げて収入を多くできるシステムは個人的にすごく良いと感じました。

オフィス環境:
最寄り駅から徒歩3分ほどで着くビルの8階に入ってます。オフィス内は綺麗で、大きな部屋(だいたいここで勤務してる)が1つと会議室含めた小さな部屋が3つあります。ワンフロアなのでそこまで大きくないですが、立地がいいのでかなり賃料かかってそうです。

株式会社タイムリーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月07日
勤務時間・休日休暇:
入社して1年は研修と言って人材派遣されるが、そこから戻されることはまずない。
配属されてた先でも1年は研修と思って独り立ちに3年と言われたのでその時点でお察し
私は外回り営業で土日休みの現場だったが他は店舗に出されてワンオペさせられたり基本孤独との戦いになる
休みもその現場次第

多様な働き方支援:
基本リモートはできない

株式会社タイムリーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月06日
企業カルチャー・社風:
風通しは良く、働きやすいが、情報共有が遅いことがある。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はしやすい環境にある。喫煙スペースもあり、相談がしやすい雰囲気。

ダイバーシティ・多様性:
あまり頓着のない環境。

株式会社タイムリーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月19日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年10月19日
女性の働きやすさ:
産休や育休、生理休暇などの制度はあり、比較的働きやすい環境であると感じました。ただし、入社後はじめの何年かは他企業の派遣スタッフ(主に店頭スタッフ)として働くことになり、その期間に上記のような制度が適用されるのかは定かではありません。
女性が少ないため、女性社員が休暇を取られた際などには相談しづらい環境にはなると感じました。

株式会社タイムリーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 女性/ 人材コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年09月21日
仕事の裁量権:
入社後は販売職の企業と面談をして採用していただけたらそこに就業という形で、研修期間がスタートされます。ただ私の場合、結果的に3社受けることになったので必ず希望の分野、企業で就業できる訳ではありません。その中で売り上げを取ったり、周りからの評価を気にしなければいけないので、モチベーションを保つのが難しい方もいらっしゃると思います。研修期間は6ヶ月と聞いていましたが、実際は1年以上研修先にいるのがほとんどらしいので「将来営業がしたい」「成果が目に見える職場で経験を積みたい」という方には向いていると思います。研修明けからのことはわかりません。

株式会社タイムリーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
HPを見ても記載のある「総合広告代理店」とは名ばかりで、実際には新卒入社の正社員も入社式の翌日から各自のクライアント先で稼働するという派遣社員のような形でした。広告代理店業務も携わっているかもしれませんが、少なくとも3年以上の外勤を経た後に初めて本社内勤として会社の事業全体が理解できるのではないだろうか。

株式会社タイムリーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年03月14日
事業展望:
セールスプロモーション事業は、コロナウィルス感染拡大防止のの影響により、これまで実施できていた形態でのプロモーションができなくなるなど、大きな変化を求められております。
当社ではそういった情勢のなかでもオンラインでの対人プロモーション事業に携わるなど、変化に対応し業績を上げている事から、今後も成長が可能と思っております。

株式会社タイムリーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
昇給は微々たるもの。賞与は年2回それぞれ一ヶ月分ずつなのでほぼないようなものである。
交通費に関しては最安値ルート分しか出ないので、時間効率などは関係ない。

評価制度:
明確な評価基準がなく、何を持ってして人事評価が決まっているのかが分からない。
面談等も特になく、給料も上がらない。