エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アオイデー・インタラクティブのカテゴリ別口コミ(16件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(8件)事業展望・強み・弱み(2件)
すべての口コミを見る(16件)

株式会社アオイデー・インタラクティブの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年09月26日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2017年09月26日
勤務時間・休日休暇:全く残業実績がありません。一日の所定労働時間をしっかり守る環境です。本当にその日中にやらなければならない業務の優先順位をしっかりと考え効率を重視し、残業をしないと決めて日々仕事に取り組むことで残業は発生しないものなのだなと実感しています。また、業務内容的に、対面の仕事でもないので、自分の裁量で自分のペースで仕事を進めることができるのは非常に働きやすいです。

株式会社アオイデー・インタラクティブの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年09月26日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2017年09月26日
女性の働きやすさ:任せられた業務を期日内にしっかりと完成させることができ、コアタイム(11:00~15:00)さえ守れば、自分が一番働きやすい環境(自宅/オフィスなど)で働きやすい時間に働くことが可能な非常に柔軟な就業環境が魅力です。通院や子供のイベントなどプライベートの用事なども際も、事前に簡単な手続きで社長に承認を得れば、非常に理解がありプライベートとキャリアをしっかりと両立しやすいです。少数精鋭の会社なので、現在は一つの職種に一人という体制なので、その分個人の責任や成長に会社の成長もかかっているというシビアな環境ではありますが、会社の成長につながることであれば、距離の近い社長に直接どんどん提案し、承認がおりた案件に関しては、スピード感を持って進められるような自由と責任がある(求められる)場所です。現在は更に短時間正社員制度や人事制度なども今年度中に導入予定ですし、例えば子育て中の方で、きちんと両立したいと思っているけど、フルタイムで会社努めでは自信がないというような方にも希望に叶う環境です。ますます従業員の働きやすさを追求しています。スキルがあり、自分でどんどん成長していける方にフィットすます。

株式会社アオイデー・インタラクティブの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年09月26日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2017年09月26日
教育・研修:人事総務職を今年の5月に採用したばかりなので、まだ体形的な人事制度、評価制度、教育制度などはありません。教育に関しては、習得したいスキルなどは、自分で探してきて、社長に書籍やセミナーなど提案し、承認をもらって学ぶというスタイルです。ですので、自分でそういったことを考えられない方、最新の情報や技術を学ぶ意欲の少ない方はなかなか成長の機会は与えられないでしょう。今後、徐々に充実させていく予定ではありますが、自分の成長も会社の成長も自分事としてとらえられ、行動できるような向上心のある方でないと成長は難しいように思います。

株式会社アオイデー・インタラクティブの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年02月06日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年02月06日
事業での社会貢献:Being  a  small  company  means  it  is  hard  to  give  back  to  the  community  but  as  we  grow  I  feel  we  will  be  able  to  contribute  more.

株式会社アオイデー・インタラクティブの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年02月06日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年02月06日
評価制度:それぞれ専門分野を持つ人材が1~2人ずつしかいないため、技術面や業務達成度の評価が難しい状態です。今後、会社として拡大していく中で評価制度もしっかり基準を作って整えていけたらいいと思います。