エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

生活協同組合連合会大学生協事業連合のすべての口コミ

派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 賃貸・管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年04月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:繁忙期の残業の多さは想像以上であった。(残業代は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正規職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月08日
事業の強み:ニーズが狭く、色々と、考えやすい事業の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正規職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年06月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:特定の事業分野のスペシャリスト育成を放棄した感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年06月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:自ら学ぶ風土で、想定通りでした。教えてもらう受け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 食堂/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
女性の働きやすさ:女性が多い職場。そのため配慮は結構ある。ただ、仕事環境的には体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ FS/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月14日
オフィス環境:一つの建物内に様々な部署どころか様々な会社が入っているような状態な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店舗勤務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年08月16日
女性の働きやすさ:パート職員が女性メインなので、女性としての意見は強い。パート職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年04月19日
働きがい:良い意味で規模が小さいので、店舗独自での企画が多くやりがいがあります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年07月13日
女性の働きやすさ:妊娠、出産を経て現場復帰していた女性職員に不当なポジションを与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗/ 一般

1.8
口コミ投稿日:2021年10月06日
オフィス環境:コロナによる経営危機により、職場にはよどんだ空気が流れ、良いオフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
多様な働き方支援:フレックス制を導入していました。ただ、私の部署は割と自由でした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 --万円 --万円 --万円
年収 380万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年齢給、職能給があります。資格取得支援制度も行っており、取得時には奨励
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年07月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:よく言えば説明どおり、悪く言えば説明以上の驚きは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年11月26日
女性の働きやすさ:割と力仕事なので、働きやすいかといったら微妙。制度などはちゃん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年04月19日
給与水準:各大学生協が独自の経営であることから一時金という部分では、安定にかける
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月25日
組織体制・コミュニケーション:人間関係は大変よく、上司、先輩からとてもよくしてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月05日
事業の強み:大学の中に店舗を構えているため、他会社が参入しにくい環境になっている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月05日
女性の働きやすさ:女性の管理職が多く、キャリアについて男女の差はないように感じる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月06日
成長・キャリア開発:資格取得手当はあります。研修も1ヶ月から2ヶ月に一回くらいあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:可もなく不可もなく、といった感じです。ただ基本的には年齢給なため、続け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正規職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月08日
福利厚生:退職金はあり、住宅補助あり寮はなし、財形あり、ストックオプションなどは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月11日
勤務時間・休日休暇:フレックス制度導入されており、また在宅勤務も認められています
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ スタディガイド担当/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 関西北陸地区

3.1
口コミ投稿日:2023年10月29日
女性の働きやすさ:女性の職員も多く、幹部登用もあります。女性は働き安いと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正規職員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 一般職員

2.3
口コミ投稿日:2021年03月06日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。大卒も、高卒も同じ給与体系、男女とも共通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月19日
女性の働きやすさ:休暇は比較的取りやすく、子育て短期勤務をして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:年功序列ではないですが、長く勤めた人が強い印象でした。なぜこの人がこの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
福利厚生:交通費は全額支給でした。その他住宅手当等はありませんでしたが、福利厚生
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
企業文化・社風・組織体制:頭の固い年配の職員が多いです。研修や会議が昔ながらで本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 賃貸・管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月14日
女性の働きやすさ:女性の管理職の職員も多く、性別で淘汰され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部門管理者/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ フードサービス/ ゼネラルマネージャー

3.0
口コミ投稿日:2022年01月12日
女性の働きやすさ:思います。育児休業も取りやすく浸透してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年10月31日
女性の働きやすさ:産休、育休はきっちり取得可能。女性の管理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年11月26日
事業展望:少子化で大学が多様化していく中で生き残るのは大変
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生協職員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生協店舗/ 職員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月17日
女性の働きやすさ:生理休暇等存在はするが、取得しにくい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
女性の働きやすさ:生理休暇は一応ありますが、取得を推奨するわけでもなく積極的に利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月05日
成長・キャリア開発:研修が多く、人材育成に非常に力を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

生活協同組合連合会大学生協事業連合で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。