エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社原田の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
345万円224~550万円52

(平均年齢27.9歳)

回答者の平均年収345万円
回答者の年収範囲224~550万円
回答者数52

(平均年齢27.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
360万円
(平均年齢32.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
333万円
(平均年齢26.8歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
399万円
(平均年齢31.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(39件)
すべての口コミを見る(306件)

株式会社原田の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月27日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年04月27日
福利厚生:
保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、確定年金拠出
その他福利厚生
宿泊プラン、パッケージ旅行の特別割引
テーマパーク割引券サービス
全国映画割引サービス など
社員寮
関東、関西地区 他多数
原則として家具家電付き物件を会社より家賃(約半額分)、契約料、更新料を補助
賃料目安 35,000〜50,000円/月額
※水光熱費は各自負担

オフィス環境:
社員食堂
新町本社と高崎工場には、社員専用の食堂完備
一食200円〜300円で美味しいランチが食べられ、社員から好評。
社内共有スペース レクリエーションルーム・リラックスルーム
施設内で休憩時間をより充実して過ごすためのスペースとして設置。
レクリエーションルームでは、卓球台やビリヤード台が設置され、日常のコミュニケーションの活性化をサポートしている。

株式会社原田の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月31日
勤務時間・休日休暇:
世間の休みが稼ぎどきなので、土日やカレンダー通りの休みのところは休みにくいです。
繁忙期は列が切れないので上がりにくく、残業しがち。
反対に閑散期は有休使いやすいです。
ただ、店舗によります。

多様な働き方支援:
副業はNG。時短勤務は子持ちの方か、メンタルや体調面で支障のある方のみです。
有給を半休として使用して、4時間で上がることはできます。

株式会社原田の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月31日
企業カルチャー・社風:
風通しの良し悪しは店舗によります。
ブランドイメージの事があるので、全体的に新しいことには挑戦しにくいかもしれません。

組織体制・コミュニケーション:
店舗によります。
基本的には社員派遣関わらず仲のいい店舗が多いと思います。
一般社員だと店長より上の人とはあまり関わらないかもしれないです。

ダイバーシティ・多様性:
店舗勤務は基本的に女性が多く、男性は1〜2割です。
逆に管理職は男性が多めかと思います。

株式会社原田の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ラゾーナ川崎店/ 新人教育担当

3.5
口コミ投稿日:2024年05月23日
女性の働きやすさ:
そもそも販売スタッフは女性が大半のため、その環境を働きやすいと捉えるか、働きにくいと捉えるのか、その者次第と言った感じ。社歴の長い人になるとサバサバしている方が多く、そこまでギスギスしている様子はなかった印象。
扱う洋菓子は意外と重く、大きくて重いダンボールを倉庫から店舗まで運ぶ、と言った力仕事も結構あるため、それなりに体力は必要になると感じる。
管理職はまだまだ男性ばかりで、将来的にもあまり変わるようには思えない。しかし、副店長、店長と、販売スタッフとしての上であれば女性でも十分に目指していけるし、実際に活躍されている方も多くいる。

株式会社原田の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月26日

回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 売場担当

4.7
口コミ投稿日:2024年02月26日
成長・キャリア開発:
3年目まで毎年研修あり、新入社員研修、半年研修、2年目研修、3年目研修と毎年本社(群馬県)で行われる、
その後入社3年目以降キャリアアップの副店長研修などあり。

働きがい:
研修を通して高い接客力を身につけることができるため、お客様から接客について褒めていただくことが多い。
また、2年目以降教育を任されることが多く指導する力も身につき、制度も確立されているものがあるため力を身につけることができる。

株式会社原田の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月05日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

3.0
口コミ投稿日:2022年08月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とにかく力仕事が多い。配送屋なのではないかと勘違いしそうなくらいに。単に販売だと思うとそんなことはなく、販売促進や笑顔・お辞儀などの接客に力を入れているため常に張り付いた笑顔と大きな声でいることが必要。楽しく笑顔で販売ができるかと予想していたが、制約が多すぎてつらいことの方が多い。

株式会社原田の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月28日

回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 副店長

3.1
口コミ投稿日:2023年05月28日
事業の強み:
毎年新しい商品を出したり商品開発に積極的に力を入れています。

事業の弱み:
新しいものばかり目を向けすぎて既存のもの商品などの対応が疎かになりがちです。

事業展望:
販売職なのでたくさん人員を雇って新しい商品開発に力を入れていくのだと思います。

株式会社原田の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ラゾーナ川崎店/ 新人教育担当

3.5
口コミ投稿日:2024年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 27万円 2万円 70万円
年収 400万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
月々の給料は多すぎず少なすぎずだが、賞与をもらうことでなんとか生活できているといったようなもの。入社して間もない1〜2年目は賞与額も小さく厳しいが、3年目以降は多少額も上がるため、長く続けていけば販売職といった職種の中では賞与はもらえるほうかもしれない。夏冬しっかり2度出る。しかし全体的な給与に関しては、働く店舗によって仕事量や忙しさ、きつさは大きく変わるので、そのきつい店舗にいる人からしたら納得がいかない低さだと思う。